Mt.Naebaに帰ってきました。
【16-17シーズン 47日目】 天候:晴れ
1/31(火) 苗場スキー場でスノーボード。

成田道場ニセコ行脚を終え、湯沢町に帰ってきました。
まずは「苗場ナイター」から始動。

お目当ては「Mt.Naeba Dragon Slalom Series」のバンクドコース。

大会終了後から一般開放されており、5高下なのでナイターでも滑れます。

ナイターではポールは撤収されているようです。

いや~これはイイ!
ナイターでバンクドコースが滑れちゃうなんて、苗場ナイターの楽しみがまたひとつ増えました。
ただ…、
段ボレし荒れたコースは脚にかなりくる…。
壊れた膝のわたくしめにはとても辛かった。
今夜は様子見なので早々と撤収。
朝イチの状態がいい時にまたね~!

約1ヶ月ぶりの苗場スキー場、
積雪はモリモリ増えており、「苗場橋」の階段も無くなりました。
今シーズンこそは「男子リーゼン」などのパウダー滑りたいです。

宿場の湯に立ち寄り「食事処 さくら」でアーライッ!

ただいま、みつまた!
我が家に帰ってきた気分。

車内の温度…、
かなり冷え込んでおります。
先週は1週間暖かいホテル暮らし、ギャップに笑えてきます。
駐車場でこの気温なら上の雪質は最高でしょう。
運休が続いたゴロマ、そろそろ動くはず。
明日はアタリかな!?
スキー場発表積雪量:240cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER HAKKODA SPECIAL
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
1/31(火) 苗場スキー場でスノーボード。

成田道場ニセコ行脚を終え、湯沢町に帰ってきました。
まずは「苗場ナイター」から始動。

お目当ては「Mt.Naeba Dragon Slalom Series」のバンクドコース。

大会終了後から一般開放されており、5高下なのでナイターでも滑れます。

ナイターではポールは撤収されているようです。

いや~これはイイ!
ナイターでバンクドコースが滑れちゃうなんて、苗場ナイターの楽しみがまたひとつ増えました。
ただ…、
段ボレし荒れたコースは脚にかなりくる…。
壊れた膝のわたくしめにはとても辛かった。
今夜は様子見なので早々と撤収。
朝イチの状態がいい時にまたね~!

約1ヶ月ぶりの苗場スキー場、
積雪はモリモリ増えており、「苗場橋」の階段も無くなりました。
今シーズンこそは「男子リーゼン」などのパウダー滑りたいです。

宿場の湯に立ち寄り「食事処 さくら」でアーライッ!

ただいま、みつまた!
我が家に帰ってきた気分。

車内の温度…、
かなり冷え込んでおります。
先週は1週間暖かいホテル暮らし、ギャップに笑えてきます。
駐車場でこの気温なら上の雪質は最高でしょう。
運休が続いたゴロマ、そろそろ動くはず。
明日はアタリかな!?
スキー場発表積雪量:240cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER HAKKODA SPECIAL
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- Mt.Naebaに帰って来ました。 (2018/01/28)
- 苗場の新しい居酒屋【筍】に潜入。 (2018/01/14)
- 今シーズン初めて苗場へ、2高はもう動かないのか!? (2018/01/08)
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
- 約30年ぶりに復活した苗場筍山ゲレンデですが…。 (2017/02/09)
- Mt.Naebaに帰ってきました。 (2017/02/05)
- 大晦日は苗場のたいまつ滑走&ゲレンデ打上花火で締めくくる。 (2016/12/31)
- 春のスキー場偵察行脚、苗場スキー場編。 (2016/03/28)
- 山価格。 (2016/03/02)
- 苗場もSUUNTOとコラボ。 (2016/02/27)
- ワールドカップ前の苗場を偵察。 (2016/02/07)
- ナイター始まりました。 (2016/01/11)
- 春の訪れ。 (2015/03/20)
コメント