FC2ブログ

素晴らしい雲海の雫石からフェリーで北海道へ。

16-17シーズン 67日目 天候:曇り~晴れ
3/2(木)   雫石スキー場でスキー。



本日は久しぶりにスキーです!
車泊でカチカチになったスキーブーツを履くのはとても辛いのですが、
ホテルの部屋で温まったブーツは快適(笑)



麓は濃霧で心もどんよりしていたのですが、
あれあれあれ?



ヤバー!



リフトトップに上がったら快晴!



素晴らしい雲海!



絶景へドローップ!



サイコー!!



ガスの中に吸い込まれて行くのも、
幻想的で素敵です。

昨日スノーボードでビュンビュン飛ばしていたコースなので、
調子にのってスキーでもカッ飛んでいたら…、



大転倒して森の中に落ちました(笑)
いつの間にかスノーボードの方がスピード出せるようになっていたんだなぁ。
昔はカービングでカッ飛ぶならスキーの方が圧倒的に速かったのですが…。



森の中はフカフカの新雪が残っていて、楽しそうな沢がありました。
が、もちろん登り返してコースに復帰しました。



ゴンドラが動いていれば、この上の斜面も楽しそうだなぁ。
降雪時はハイクする方もいるのかな?



非圧雪コースもパウダーなら楽しそうな場所がいっぱい。



最後は、パノラマコースの途中から少しハイクして、
まだリフトが動いていないプリンスゲレンデを独占滑走!
サイコー!!の1本をいただきました!

ありがとーございました、雫石スキー場。
プリンスプレミアムシーズンチケット、最後の砦でしたが、
来た価値ありでした。

さて、東北&北海道行脚は更に北上いたします。



ついに人生初フェリー!



船デカい!
なんでこんな鉄の塊が海に浮くの(笑)??



ドキドキしてきました。

秋田港から乗り込んだ乗用車は4台のみ。
係員の粋な計らいでトラック側の最後(出発が先頭)にしていただきました。



フェリー内はホテルみたい。
日本海を船で北上している事を忘れてしまいます。



お部屋は簡素だけど落ち着ける個室。
冬季はお一人様でも個室利用可能です。



10時間以上の船旅、
プラス4,000円程度なので個室でゆっくり過ごすのがオススメです。



レストラン、映画館、大浴場などもあり快適です。
明日は4:30苫小牧着予定なので、風呂入って寝なくては…。
初めての船旅で興奮しちゃって眠れな~い!

スキー場発表積雪量:170cm

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント