FC2ブログ

CAR団地で行くJANGLE×JUNGLEはスノーボード天国だった。

16-17シーズン 89日目 天候:晴れ
3/26(日)   黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングルでスノーボード。



山形~仙台の間にある気になっていたスキー場、
「JANGLE×JUNGLE」
にやって来ました。



施設内には月山のポスターが!
ドキドキしますねぇ。



まずは初級のペアリフトから。
目の前の山はロッククライミングの名所らしいですよ。



営業開始時間前だけど、もう動いていたので、
クワッドリフトに乗車します。
線下はギッタギタ(笑)



そんなに広いスキー場ではありませんが、
適度な斜度と程好い距離でカービングが楽しい!



なんと、常設のバンクドスラロームコースまであります。



残念ながら、本日は大会を開催しているようで滑る事は出来ませんでした。
平日に来れば良かったなぁ…。



それにしても、こちらのスキー場、スノーボーダーのレベルが凄い高いです。
半日滑ってみてなーんとなく理由が分かりました。
コースの至るところに自然&人工の地形で遊べる所が散りばめてある。



リフト降り場まで壁になっていたり、



ツリーランが出来る所もあり。



パークも1ヶ所にあるのではなく、コースに散りばめてあり、
流しながらリフト回し出来る絶妙な配置。

カービングに最適なバーンもありコブもあり、
これは楽しみながら上手くなってしまう凄いスキー場だぞ!
ローカルの方々が上手いのも納得。

正直、群馬の奥利根と同じグループなのであまり期待していなかったのですが(笑)
近くにあったら通いたくなってしまうスキー場でした。



そして、ゲレンデトップからは愛しの月山がうっすら望めます!
嗚呼…美しい!!

滑走も景色も存分に楽しませていただきありがとーございました。



痛板の聖地でもあるのか!?



天気がいいので、車内の風通し。
リアルCAR団地も連泊が続くと湿気がスゴいんですよ…(笑)



天童温泉に移動し、お風呂の後は、
天童名物をいただきに。



蕎麦屋だけど名物はラーメン!?

「鳥中華」
中華麺だけどスープは蕎麦汁みたいな初めてのお味。



天童 手打 ◆水車生そば◆
山形県天童市鎌田本町1丁目3-26
11:00~23:00
定休日:元旦
HP→http://www.suisyasoba.com/

山形はグルメでも最高だなぁ。

スキー場発表積雪量:230cm

使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER HAKKODA SPECIAL
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント