FC2ブログ

雪の心配より山菜が心配になってきました。

16-17シーズン 97日目 天候:晴れ~曇り
4/6(木) かぐらスキー場でスノーボード。



「Mitsumata Ups 'n' Downs Stakes」から一夜明けたみつまたエリア。
コースは圧雪が入り、通常の「Mitsumata Ups 'n' Downs」に戻りました。
大会仕様のコースをもう少し滑りたかった気持ちもありますが、
通常コースがまだ滑れる事に感謝しなければいけません。



だってまだ積雪十分。
昨シーズンは、大会終了後、コースの雪はお隣のファミリーコース延命の為雪出しされ、
コースはクローズされたのでした。

2016年4月6日の日記→こちら。
Ups 'n' Downsはクローズだし、かぐらステージは階段まで剥き出しだし、
ピスラボが底付きしたなんて、現時点では考えられません。



豊富な積雪に感謝し、真っ新な「Mitsumata Ups 'n' Downs」をいただきます!



面が綺麗だと楽しいね~



レッスンの為、かぐらエリアに上がりましたが、
やっぱりこの景色に違和感が…(笑)



今シーズンが特別積雪豊富な訳ではなく、例年通りだと思うのですが、
昨シーズンの記憶がまだ鮮明なので、この景色が嬉しくて新鮮です。
いや、でも、例年こんなに木が少なかったっけなぁ…(笑)



超久々のスクールでレッスン。
みつまたスノーボードスクールのシーズンパスを購入しているというのに、
今シーズンレッスン受講はまだ数回、しかも午前午後の1日レッスンはいまだ無しという体たらくぶり(笑)



今シーズン初のコブレッスンとなりました。
午前だけだけど(笑)



雪不足で大変だった昨シーズンとは対照的な大変な作業。
4月でリフト下の雪掻きが必要だなんて、やっぱり凄いスキー場です。
神楽魂、いつもありがとーございます!



「鯉のぼりさん」の家族が増えているぞ!?
たまに減る時もあるから要注意です。



まだみつまたロープウェイ降り場の階段ですら雪の中。
今シーズンの春はかなり期待できそうですね。
昨シーズンのあの少雪で5/22まで営業したかぐらに心配はご無用ですが。
あっ! 逆に雪が多すぎて山菜の事が少し心配になってきました(笑)

スキー場発表積雪量
かぐらエリア:360cm
田代エリア:330cm
みつまたエリア:310cm

使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER HAKKODA SPECIAL
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント