FC2ブログ

久々に田代を探索してみました。

16-17シーズン 106日目 天候:晴れ
4/24(月) かぐらスキー場でスノーボード。



今週も日曜夜にみつまた入りし、
朝イチからかぐらスキー場です。



みつまたにも鯉のぼりさんが登場しました。



ついにかぐらステージが開店。
まだ雪面より下です。



めっちゃ晴れ!
朝は寒かったので少しバーンは固いですが、あっという間に緩みました。



ひゃー美しい!
晴れている時のコブは芸術的で観てるだけでもワクワク。



とりあえずフラットなバーンで膝の状態を確かめます。
筋トレの成果か先週の月曜よりはマシですが、
やっぱり週の始まりは調子悪いなぁ。



やさしいコブレッスンでまったり楽しませていただきます。



田代湖、まだ半分以上白いですね。



ゴロマには行く気が起きず…、



午後はまったり田代探索ツアー。



昨シーズンはすでにこの時期壊滅状態だった連絡コース、
まったく土が出る気配なし、これなら5/7まで余裕でしょう。



ダイナミックコースも山菜が出ている所なんてありません(笑)



チャレンジバーンがオープンしておりました。
今シーズンもう終わったと思っていました…。
そーいえば田代に来るのはかなり久々だったなぁ。



ダイナミックコースのコブが楽しい~
かぐらエリアより空いているのでまったり自分のペースで滑れます。



田代湖に向かって滑る凸凹ロード、
サイコー!!



パノラマコースでは、スキースクールの方々がロング凸凹ロードを造られておりました。



本日のかぐらドラゴンさん。



かぐらの営業は残り1ヶ月ちょっと、
至る所にコース整備の為集められた雪がストックされております。



神楽魂、楽しい春をありがとーございます。

スキー場発表積雪量
かぐらエリア:290cm
田代エリア:250cm
みつまたエリア:220cm

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント