ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。
【16-17シーズン 114日目】 天候:晴れ
5/4(木) 苗場スキー場でスキー。

快晴のみつまた駐車場に朝から滞在していますが…、
本日はかぐらで滑りません(笑)

駐車場は寮の前まで埋まっています。
ひゃーこんな混雑の中滑る気力はゼロ。

まだゾロゾロ車が入ってくる…。
今2台空きが出ましたからね。
もちろん、まったく滑走しないわけではありません。
向かった先は、

苗場スキー場!
今シーズンは4/2まで通常営業、それ以降は土日とゴールデンウィーク期間の限定営業となっています。
きちんとお別れの挨拶をしていなかったので、最後の挨拶へやって来ました。

ホテル前はすっかり雪が無くなりました。

第2ゴンドラ山麓までは雪の道が造られています。

営業リフトは、「プリンス第2ゴンドラ」と「筍平ロマンスリフト」のみ!
雪融け直後の景色ってのも中々綺麗で期間も短いからレアな体験です。
最後の2ゴン乗車、楽しかった。

「筍平ゲレンデ」は山麓からは信じられないほど積雪豊富です。

かぐらと違ってガチな客層はほとんどいません。
ファミリーや初心者がまった~り楽しむ平和な雰囲気。

「大斜面」もバッチリ雪が残っています。

空いているので快適~!

おコブもあります。

ふきのとうもあります(笑)

「ダウンヒルコース」上部はコース幅にゆとりがありますが、

下部は狭い所もあるので安全に。

「第4ゲレンデ」はもう連絡路的な感じ。

ムムム…!?
4高乗り場付近に車がいっぱい!?

なんと、こちらは「なえば高原オートキャンプ」としてキャンプ場営業をしております。
スキー場の営業期間とキャンプ場の営業期間が被るのはゴールデンウィーク期間のみなので、
雪とテントの不思議な光景が観られてラッキー!
こちらは4/29~11/5まで、フジロックの期間を除き営業しているそうです。
意外と長い期間なのですね~

今シーズンはあまり苗場で滑走できませんでしたが、
最後に5月の滑走までさせていただきありがとーございました。
筍山パウダーを滑れなかったのが心残りとなりました。
来シーズンへのお楽しみですね。
スキー場発表積雪量:100cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
5/4(木) 苗場スキー場でスキー。

快晴のみつまた駐車場に朝から滞在していますが…、
本日はかぐらで滑りません(笑)

駐車場は寮の前まで埋まっています。
ひゃーこんな混雑の中滑る気力はゼロ。

まだゾロゾロ車が入ってくる…。
今2台空きが出ましたからね。
もちろん、まったく滑走しないわけではありません。
向かった先は、

苗場スキー場!
今シーズンは4/2まで通常営業、それ以降は土日とゴールデンウィーク期間の限定営業となっています。
きちんとお別れの挨拶をしていなかったので、最後の挨拶へやって来ました。

ホテル前はすっかり雪が無くなりました。

第2ゴンドラ山麓までは雪の道が造られています。

営業リフトは、「プリンス第2ゴンドラ」と「筍平ロマンスリフト」のみ!
雪融け直後の景色ってのも中々綺麗で期間も短いからレアな体験です。
最後の2ゴン乗車、楽しかった。

「筍平ゲレンデ」は山麓からは信じられないほど積雪豊富です。

かぐらと違ってガチな客層はほとんどいません。
ファミリーや初心者がまった~り楽しむ平和な雰囲気。

「大斜面」もバッチリ雪が残っています。

空いているので快適~!

おコブもあります。

ふきのとうもあります(笑)

「ダウンヒルコース」上部はコース幅にゆとりがありますが、

下部は狭い所もあるので安全に。

「第4ゲレンデ」はもう連絡路的な感じ。

ムムム…!?
4高乗り場付近に車がいっぱい!?

なんと、こちらは「なえば高原オートキャンプ」としてキャンプ場営業をしております。
スキー場の営業期間とキャンプ場の営業期間が被るのはゴールデンウィーク期間のみなので、
雪とテントの不思議な光景が観られてラッキー!
こちらは4/29~11/5まで、フジロックの期間を除き営業しているそうです。
意外と長い期間なのですね~

今シーズンはあまり苗場で滑走できませんでしたが、
最後に5月の滑走までさせていただきありがとーございました。
筍山パウダーを滑れなかったのが心残りとなりました。
来シーズンへのお楽しみですね。
スキー場発表積雪量:100cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 前橋は大雪なのに苗場は小雪。 (2018/03/25)
- 産まれたての仔馬再び。 (2018/03/14)
- 消えた八甲田スペシャル。 (2018/02/18)
- 終始足裏が痛い過酷な半日。 (2018/02/04)
- Mt.Naebaに帰って来ました。 (2018/01/28)
- 苗場の新しい居酒屋【筍】に潜入。 (2018/01/14)
- 今シーズン初めて苗場へ、2高はもう動かないのか!? (2018/01/08)
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
- 約30年ぶりに復活した苗場筍山ゲレンデですが…。 (2017/02/09)
- Mt.Naebaに帰ってきました。 (2017/02/05)
- 大晦日は苗場のたいまつ滑走&ゲレンデ打上花火で締めくくる。 (2016/12/31)
- 春のスキー場偵察行脚、苗場スキー場編。 (2016/03/28)
- 山価格。 (2016/03/02)
コメント