バンクドコースとジャイアントコブ、どっちを滑るかで悩む贅沢。
【16-17シーズン 123日目】 天候:曇り
5/16(火) かぐらスキー場でスノーボード。

薄曇りのかぐらスキー場。
今年の春はギラギラした晴れの日が少なく、気温も低めです。
春だからと軽装で上がると寒さにヤラレます。

雪融けにはいい延命となっているようで。
クローズして1週間以上経った「Mitsumata ups 'n' downs」にもかなり雪が残っております。

本日の田代湖。
パノラマコースは先週末でラストだったはずですが、
今週末もオープンしそうな気配。

ジャイアントのコブが楽しくなってきました。
まだほとんど土も出ていないので、今シーズンは最終日まで滑れる可能性が高いのでは?

今かぐらで楽しいコースは、
「バンクドスラローム」 「ジャイアント」 「テクニカル」
なのですが、その全てを1本で流せないのが悩ましい所。
昨シーズンの同時期は1ロマのみで、メインの下部しか滑れなかった事を思うと、
どこを滑るか悩む事自体、贅沢病ですね。
雪が多いってだけでありがたい事です。
※昨年は1ロマだけの営業となりました。⇒2016年5月16日の日記。

疲れたから早めに下山しようかなと思ったら、
贅沢なお昼前出勤のお仲間さん登場。
結局ガッツリ滑っちゃいました(笑)
やっぱり皆でワイワイスノーボードは楽しいねぇ。
いつの間にか体力と膝の限界を越えてしまいます。
春のかぐらはホントに沢山のお知り合いと遭遇します。
みーんなスキー&スノーボードが大好きな変態(笑)
必然的にここに集まってしまうのですよね。

まだまだ終われない人達の聖地。
そして来月には月山に民族の大移動が始まる(笑)

昨日は雨の為ゴンドラ乗車で下山してしまったので、
本日は「ゴンドラコース」の状況を偵察。

上から下まで雪たっぷり!
こちらも最終日まで滑走する事が可能かもしれません。

「2ロマ」乗り場と「ゴンドラライン」。

「みつまたファミリーコース」。
さすがに雪は減りましたが、出せる雪もまだあるし“ピンチ!”って感じではありません。
初めての方が見たらピンチに見えるかもしれませんが、
神楽魂ならこの程度色々工夫して乗り切ってしまいます。
本当にありがたい、スゴいスキー場です。

連夜の「村のおやじ」は想定外(笑)

本当に居心地がいい、スゴい居酒屋です。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:210cm
みつまたエリア:90cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
5/16(火) かぐらスキー場でスノーボード。

薄曇りのかぐらスキー場。
今年の春はギラギラした晴れの日が少なく、気温も低めです。
春だからと軽装で上がると寒さにヤラレます。

雪融けにはいい延命となっているようで。
クローズして1週間以上経った「Mitsumata ups 'n' downs」にもかなり雪が残っております。

本日の田代湖。
パノラマコースは先週末でラストだったはずですが、
今週末もオープンしそうな気配。

ジャイアントのコブが楽しくなってきました。
まだほとんど土も出ていないので、今シーズンは最終日まで滑れる可能性が高いのでは?

今かぐらで楽しいコースは、
「バンクドスラローム」 「ジャイアント」 「テクニカル」
なのですが、その全てを1本で流せないのが悩ましい所。
昨シーズンの同時期は1ロマのみで、メインの下部しか滑れなかった事を思うと、
どこを滑るか悩む事自体、贅沢病ですね。
雪が多いってだけでありがたい事です。
※昨年は1ロマだけの営業となりました。⇒2016年5月16日の日記。

疲れたから早めに下山しようかなと思ったら、
贅沢なお昼前出勤のお仲間さん登場。
結局ガッツリ滑っちゃいました(笑)
やっぱり皆でワイワイスノーボードは楽しいねぇ。
いつの間にか体力と膝の限界を越えてしまいます。
春のかぐらはホントに沢山のお知り合いと遭遇します。
みーんなスキー&スノーボードが大好きな変態(笑)
必然的にここに集まってしまうのですよね。

まだまだ終われない人達の聖地。
そして来月には月山に民族の大移動が始まる(笑)

昨日は雨の為ゴンドラ乗車で下山してしまったので、
本日は「ゴンドラコース」の状況を偵察。

上から下まで雪たっぷり!
こちらも最終日まで滑走する事が可能かもしれません。

「2ロマ」乗り場と「ゴンドラライン」。

「みつまたファミリーコース」。
さすがに雪は減りましたが、出せる雪もまだあるし“ピンチ!”って感じではありません。
初めての方が見たらピンチに見えるかもしれませんが、
神楽魂ならこの程度色々工夫して乗り切ってしまいます。
本当にありがたい、スゴいスキー場です。

連夜の「村のおやじ」は想定外(笑)

本当に居心地がいい、スゴい居酒屋です。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:210cm
みつまたエリア:90cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 復活のテクニカル。 (2017/05/26)
- 神楽魂には驚かされてばかりです。 (2017/05/25)
- シーズンで一番楽しい1週間が始まりました。 (2017/05/24)
- 春夏秋冬1年中楽しいみつまたエリア。 (2017/05/23)
- 晴天のかぐらにドキドキワクワク。 (2017/05/22)
- 神楽魂本気モード入りました。 (2017/05/21)
- みつまたの雪が増えている!? (2017/05/20)
- バンクドコースとジャイアントコブ、どっちを滑るかで悩む贅沢。 (2017/05/19)
- ポケモンGOスノーボーダー、コブでの転倒落とし物に要注意。 (2017/05/18)
- みつまたスノーボードスクールラストフリーライド。 (2017/05/17)
- 新緑のかぐらスキー場でコブレッスンからのお散歩。 (2017/05/14)
- 雨が降り~太陽が昇り~山が芽吹く。 (2017/05/13)
- みつまたからかぐらまで見事にコブ天国。 (2017/05/12)
- 成田道場かぐら最終回。 (2017/05/11)
- みつまた山菜ハンティングチーム下山コースへ。 (2017/05/10)
コメント