今週の乗鞍岳~乗鞍大雪渓。
【16-17シーズン 149日目】 天候:晴れ~曇り
6/23(金) 乗鞍大雪渓でスキー。

本日は朝からすっきり晴れました!
梅雨時期の貴重な晴れ間ですねぇ。

1便で上がってきたお客さんは、雪山登山?の方が多いようで。

肩の小屋口の登山道はご覧の通りまだ身長より高い雪壁。
これでも、先週はこの標識すら雪の中だったので、着実に融雪は進んでいるのです。

朝日岳のトラバースもまだ雪上なので、登山目的の方はアイゼンが必要です。
逆にバックカントリースキー、スノーボード目的の場合は、
まだ稜線からの滑走が可能。

朝日岳直下はまだしばらくイケそうですが、
剣ヶ峰~蚕玉岳の間からの滑走は、細くなった所から岩が結構見えます。
来週前半くらいまでどうにかイケるか!?

一応、車にスノーボードとスノーシューは積んできているのですが、
スキーでのコブ滑走が楽しくて楽しくて…、
初めて乗鞍コブを通しで滑れた感動から、山頂に行く気になれず、本日も第1ステージのコブに籠ります。
来週まだ稜線から繋がっていたら、天気が良い日に登ろうかな。

今はここが一番。
本日は10名ほどのスキーヤーが集まり久々に賑やかな大雪渓。
しかも、かなり上級者ばかりで初級なわたくしめはちょっと場違い(笑)
それでも楽しく滑る事が出来るのが乗鞍大雪渓の醍醐味。
レベルの違い、スキーヤー、テレマーカー、スノーボーダー、
異種多様な人々が共存出来る平日の乗鞍は平和です。

スキーの事はよくわからないけど“クラウン”とかいうランクの方に色々アドバイスいただけました。
上手な方は教え方も上手だなぁ、益々スキーのコブにハマってしまった!
もっともっと滑りたいぃぃぃ!!!
けれど、滑り過ぎると膝が終了するので、心を鬼にして3便で下山。
乗鞍は雪渓だけじゃないからね。
下山しても楽しみがいっぱいなのです。
…つづく。
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
6/23(金) 乗鞍大雪渓でスキー。

本日は朝からすっきり晴れました!
梅雨時期の貴重な晴れ間ですねぇ。

1便で上がってきたお客さんは、雪山登山?の方が多いようで。

肩の小屋口の登山道はご覧の通りまだ身長より高い雪壁。
これでも、先週はこの標識すら雪の中だったので、着実に融雪は進んでいるのです。

朝日岳のトラバースもまだ雪上なので、登山目的の方はアイゼンが必要です。
逆にバックカントリースキー、スノーボード目的の場合は、
まだ稜線からの滑走が可能。

朝日岳直下はまだしばらくイケそうですが、
剣ヶ峰~蚕玉岳の間からの滑走は、細くなった所から岩が結構見えます。
来週前半くらいまでどうにかイケるか!?

一応、車にスノーボードとスノーシューは積んできているのですが、
スキーでのコブ滑走が楽しくて楽しくて…、
初めて乗鞍コブを通しで滑れた感動から、山頂に行く気になれず、本日も第1ステージのコブに籠ります。
来週まだ稜線から繋がっていたら、天気が良い日に登ろうかな。

今はここが一番。
本日は10名ほどのスキーヤーが集まり久々に賑やかな大雪渓。
しかも、かなり上級者ばかりで初級なわたくしめはちょっと場違い(笑)
それでも楽しく滑る事が出来るのが乗鞍大雪渓の醍醐味。
レベルの違い、スキーヤー、テレマーカー、スノーボーダー、
異種多様な人々が共存出来る平日の乗鞍は平和です。

スキーの事はよくわからないけど“クラウン”とかいうランクの方に色々アドバイスいただけました。
上手な方は教え方も上手だなぁ、益々スキーのコブにハマってしまった!
もっともっと滑りたいぃぃぃ!!!
けれど、滑り過ぎると膝が終了するので、心を鬼にして3便で下山。
乗鞍は雪渓だけじゃないからね。
下山しても楽しみがいっぱいなのです。
…つづく。
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- コブを滑るウサギさん。 (2017/07/08)
- 1週間に4回も運休、待望の乗鞍大雪渓。 (2017/07/07)
- 台風一過の乗鞍大雪渓、鈴蘭返しの巻。 (2017/07/06)
- 乗鞍高原の休日。 (2017/07/05)
- 壊滅したコブラインを掘り起こす。 (2017/07/04)
- スキー&スノーボードだけじゃない、乗鞍は最高の避暑地。 (2017/07/01)
- 雨ニモ負ケズ熊ニモ負ケズ。 (2017/06/30)
- 天気予報の雨マークが消える乗鞍大雪渓。 (2017/06/28)
- 貸し切りプライベートゲレンデでメロディックスピードメタルコブ。 (2017/06/27)
- 乗鞍大雪渓、下山後のお楽しみ。 (2017/06/26)
- 今週の乗鞍岳~乗鞍大雪渓。 (2017/06/25)
- 雨上がりの乗鞍大雪渓、雪の状態は良好。 (2017/06/24)
- 乗鞍コブとかっぱ寿司食べ放題の両立。 (2017/06/18)
- 平日の乗鞍大雪渓は楽園です。 (2017/06/17)
- 月山から中0日で乗鞍大雪渓へ。 (2017/06/16)
コメント