乗鞍大雪渓のコブはこのように維持されているのです。
【16-17シーズン 163日目】 天候:晴れ時々曇り
7/19(水) 乗鞍大雪渓でスキー。

夏の乗鞍高原、観光客が日に日に増えております。
シャトルバスは平日でも2台以上発車するほどに。

昨日の悪天候が嘘みたい、爽やかな大雪渓。
ハイクするとちょっと暑いくらい。
昨日は今年の夏乗鞍で一番寒かったけど、
本日は一番暑かったかも。
それでも長袖で丁度良いくらいです。

今週も“平日コブ管理人”様が魂のスコップ!
本当にいつもありがとーございます。

かぐらで名誉の負傷から奇跡の復活、
H氏も管理人様の見事な整備で安全にコブを楽しめます。

怪我人とは思えない滑りは流石!

長年かぐらの“雨漢”として恐れられたK氏は、
何だか月山くらいから様子が変です。

雨が降らない!!
このままかぐらの“晴れ漢”になってしまうのか!?
来シーズンになったら元に戻っているかもしれませんが(笑)

夏乗サイコー!!

本日は平日だというのになんと、
16名ものコブ愛好家が集結。
スキーヤーもテレマーカーもスノーボーダーも、
ここに集まると老若男女みんな和気あいあい。
夏乗鞍本番って感じですね~

みんなが滑る中でも、常にスコップを入れ続ける管理人様。
乗鞍愛が素晴らしスギル!

そして、半日スコップ入れた後の滑りがまたスゴい!
愛と体力と技術、平日乗鞍のヒーローです。

本日のY氏カフェ、
ついにようかんも緑になりました(笑)

滑走終了後も整備に余念がない管理人様。
明日滑る人の為に…、
こーやって乗鞍大雪渓のコブは引き継がれているのです、感謝!

ありがとーございました。

人数が多いのでバス待ちはきちんと整列(笑)

こんな良い日は、温泉上がりのアーライッ!がたまりません!
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
7/19(水) 乗鞍大雪渓でスキー。

夏の乗鞍高原、観光客が日に日に増えております。
シャトルバスは平日でも2台以上発車するほどに。

昨日の悪天候が嘘みたい、爽やかな大雪渓。
ハイクするとちょっと暑いくらい。
昨日は今年の夏乗鞍で一番寒かったけど、
本日は一番暑かったかも。
それでも長袖で丁度良いくらいです。

今週も“平日コブ管理人”様が魂のスコップ!
本当にいつもありがとーございます。

かぐらで名誉の負傷から奇跡の復活、
H氏も管理人様の見事な整備で安全にコブを楽しめます。

怪我人とは思えない滑りは流石!

長年かぐらの“雨漢”として恐れられたK氏は、
何だか月山くらいから様子が変です。

雨が降らない!!
このままかぐらの“晴れ漢”になってしまうのか!?
来シーズンになったら元に戻っているかもしれませんが(笑)

夏乗サイコー!!

本日は平日だというのになんと、
16名ものコブ愛好家が集結。
スキーヤーもテレマーカーもスノーボーダーも、
ここに集まると老若男女みんな和気あいあい。
夏乗鞍本番って感じですね~

みんなが滑る中でも、常にスコップを入れ続ける管理人様。
乗鞍愛が素晴らしスギル!

そして、半日スコップ入れた後の滑りがまたスゴい!
愛と体力と技術、平日乗鞍のヒーローです。

本日のY氏カフェ、
ついにようかんも緑になりました(笑)

滑走終了後も整備に余念がない管理人様。
明日滑る人の為に…、
こーやって乗鞍大雪渓のコブは引き継がれているのです、感謝!

ありがとーございました。

人数が多いのでバス待ちはきちんと整列(笑)

こんな良い日は、温泉上がりのアーライッ!がたまりません!
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- スキーでもスノーボードでも、目標はジュウザの滑り。 (2017/07/29)
- 乗鞍の神が微笑む午後の大雪渓。 (2017/07/28)
- 夏スキーの醍醐味、乗鞍産ブルーベリーのマティーニ。 (2017/07/27)
- どしゃ降りの乗鞍大雪渓に神が舞い降りた。 (2017/07/26)
- 雨の乗鞍大雪渓、オジサン二人で甘いモノタイム。 (2017/07/25)
- ハイシーズンを迎えた乗鞍岳、お客が来るのは嬉しいが憂鬱な季節でもあり。 (2017/07/23)
- あと40年はスキーが出来る…、かも!? (2017/07/22)
- 乗鞍大雪渓のコブはこのように維持されているのです。 (2017/07/20)
- 肉眼で天の川や流れ星が観られちゃう乗鞍はサイコー!! (2017/07/19)
- クマ出没“閉鎖中”から“注意”へ。 (2017/07/15)
- 夢に出てきそう、素敵なコブ。 (2017/07/14)
- 乗鞍愛にシビれる、あこがれるゥ! (2017/07/13)
- デラ掛けが楽しいお年頃。 (2017/07/12)
- 猛暑とは無縁の乗鞍大雪渓。 (2017/07/11)
- コブを滑るウサギさん。 (2017/07/08)
コメント