FC2ブログ

乗鞍の神が微笑む午後の大雪渓。

16-17シーズン 169日目 天候:雨~晴れ~小雨~曇り~晴れ
7/27(木) 乗鞍大雪渓でスキー。



朝イチの観光センター…、どしゃ降りです。



就寝前にチェックした天気予報では曇りっぽかったのに…、



起床後チェックしたら午前中は大雨予報に…。

テンションあがりませんが、どんな天候でも滑ろうと覚悟を決めて「3日券」を購入しているので、
びしょ濡れになりながら準備し、シャトルバスに乗り込みます。



雪渓到着時は小雨、
始発で上がった常連さんに聞いたら、
やはり先程までどしゃ降りだったようで。

昨夜はスプリングバンクで閉店までアーライッ!してしまい、朝はゆっくり起床。
のんびり上がったのが項を奏しました。



今週はずーっと雨天滑走だなぁ。
でもこのくらいの雨ならまったく問題ない。



数本滑ってふと空を見上げてみると、
摩利支天岳の方から青空が…!?



乗鞍の神が我々に微笑んでくれました!



天気サイコー!!
コブの形もサイコー!!



午前のどしゃ降りも想定外でしたが、
午後の晴れ間も想定外、
今週は天気予報も実際の天気も目まぐるしく変わる大雪渓です。



駐車場での大雨の時点で、バスに乗る事をちょっと躊躇いましたが、
「3日券」のおかげで午後のアタリ!を堪能する事が出来ました。
覚悟を決めて良かった良かった。



いや~美しいねぇ。
4メートルピッチのラインは17コブ、
細かい方のラインは15コブ、
今年は8月も第1ステージで楽しめそうです。

先週末作製された第3ステージ、
32コブのラインがあるそうですが、
今週の平日は滑走者無し…、風前の灯。

また週末復活するかな!?



結局、遅く上がったのにいつも以上に滑走してしまいました(笑)
いっぱい滑った後は、メープルのから揚げ定食ご飯大盛だけでは足りず、
ご飯大盛をおかわり!!

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント