雨の中黙々と雪を掘る不思議な大人達。
【16-17シーズン 172日目】 天候:曇り時々雨
8/1(火) 乗鞍大雪渓でスキー。

今週は天気に恵まれるかなと思いましたが、
本日は雨スタート…。
山の天気、そんなにアマくはありません。

そんな天気にも関わらず、始発で上がり整備中のお二人。
本当にありがとーございます。
2便組もスコップ片手に整備に加わります。

昨日お世話になったので、初めて細かいラインの整備をやってみます。
フムフム…、微妙に掘れ方が違うのですな。

中々いい形になりましたが、この岩が気になる…。

埋めちゃえ~

ハリボテの出来上がり!

最後の悪足掻き。
こっちも岩だらけになってしまったので埋めました。
一応本日も17コブ滑れます。
が、あくまでハリボテなのでもう無理はしない方がいいかも…。

怪しいモノを見る目で登山道を登る学校登山の子供達。
この時期にスキー&スノーボードしているだけでも驚きでしょうが、
雨の中約3時間、黙々と雪を掘る大人達は不思議な光景でしょう。

デラ掛け後の細かいライン。

デラ掛け後のまった~りライン。
美しい!!
整備でヘトヘトで滑り始めがかなり遅くなってしまいましたが、

常連さんの差し入れでまったり休憩して、ガッツリ滑っちゃいました。

小雨でもサイコー!!

第3ステージも気になりますが、第1ステージが良すぎて…、
10コブを切ったら第3に上がる事を考えようかな。
夏乗鞍第1ステージ、まだまだ終われません。

夏乗鞍といえば、
名物の「番所きゅうり」をいただきます。
乗鞍高原の番所地区でのみ栽培される珍しいきゅうり。
フルーツのようなみずみずしさで独特なお味。
乗鞍の夏は短いので今しか食べられない貴重なモノです。

バーなのに定食を注文する(笑)

乗鞍産ブルーベリー、今週はパウンドケーキをいただきます。
ビールとの相性抜群! アーライッ!が止まりません。
スプリングバンクは本日もサイコー!!でした。
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
8/1(火) 乗鞍大雪渓でスキー。

今週は天気に恵まれるかなと思いましたが、
本日は雨スタート…。
山の天気、そんなにアマくはありません。

そんな天気にも関わらず、始発で上がり整備中のお二人。
本当にありがとーございます。
2便組もスコップ片手に整備に加わります。

昨日お世話になったので、初めて細かいラインの整備をやってみます。
フムフム…、微妙に掘れ方が違うのですな。

中々いい形になりましたが、この岩が気になる…。

埋めちゃえ~

ハリボテの出来上がり!

最後の悪足掻き。
こっちも岩だらけになってしまったので埋めました。
一応本日も17コブ滑れます。
が、あくまでハリボテなのでもう無理はしない方がいいかも…。

怪しいモノを見る目で登山道を登る学校登山の子供達。
この時期にスキー&スノーボードしているだけでも驚きでしょうが、
雨の中約3時間、黙々と雪を掘る大人達は不思議な光景でしょう。

デラ掛け後の細かいライン。

デラ掛け後のまった~りライン。
美しい!!
整備でヘトヘトで滑り始めがかなり遅くなってしまいましたが、

常連さんの差し入れでまったり休憩して、ガッツリ滑っちゃいました。

小雨でもサイコー!!

第3ステージも気になりますが、第1ステージが良すぎて…、
10コブを切ったら第3に上がる事を考えようかな。
夏乗鞍第1ステージ、まだまだ終われません。

夏乗鞍といえば、
名物の「番所きゅうり」をいただきます。
乗鞍高原の番所地区でのみ栽培される珍しいきゅうり。
フルーツのようなみずみずしさで独特なお味。
乗鞍の夏は短いので今しか食べられない貴重なモノです。

バーなのに定食を注文する(笑)

乗鞍産ブルーベリー、今週はパウンドケーキをいただきます。
ビールとの相性抜群! アーライッ!が止まりません。
スプリングバンクは本日もサイコー!!でした。
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 第15回「のりくら納涼夏祭り」。 (2017/08/16)
- 乗鞍大雪渓第1ステージいよいよラスト滑走!? (2017/08/13)
- 台風の影響でシャトルバス運休、しかし乗鞍変態平日組はマホカンタの呪文を唱えた! 禁断の「鈴蘭返し返し!」の巻。 (2017/08/11)
- 第1ステージ残り10コブ、ファイナルカウントダウン。 (2017/08/08)
- 夏乗鞍、各自それぞれの楽しみ方を。 (2017/08/05)
- 乗鞍大雪渓で種籾を思い出す、今日より明日なんじゃ。 (2017/08/04)
- 鈴蘭返しリベンジ、夏乗鞍平日組集合! (2017/08/03)
- 雨の中黙々と雪を掘る不思議な大人達。 (2017/08/02)
- 乗鞍大雪渓第1ステージ、いよいよ最終章へ。 (2017/07/31)
- スキーでもスノーボードでも、目標はジュウザの滑り。 (2017/07/29)
- 乗鞍の神が微笑む午後の大雪渓。 (2017/07/28)
- 夏スキーの醍醐味、乗鞍産ブルーベリーのマティーニ。 (2017/07/27)
- どしゃ降りの乗鞍大雪渓に神が舞い降りた。 (2017/07/26)
- 雨の乗鞍大雪渓、オジサン二人で甘いモノタイム。 (2017/07/25)
- ハイシーズンを迎えた乗鞍岳、お客が来るのは嬉しいが憂鬱な季節でもあり。 (2017/07/23)
コメント