FC2ブログ

2ヶ月ぶりのスノーボード、乗鞍大雪渓第3ステージ完全復活。

16-17シーズン 185日目 天候:小雨~曇り
8/24(木) 乗鞍大雪渓でスノーボード。



8/24にしてスノーボードの乗鞍シーズンインです(笑)
まさかここまで遅くなるとは自分でもビックリ!



本日も強風濃霧霧雨の悪天候からスタート。
昨日バッチリ整備したはずですが、夜中の雨と低温の影響か氷の塊だらけの荒れ放題。
軽い整備で滑れるなんてのは夢物語でした(笑)



まずは階段造りから。
氷の急斜面、登るだけでも命懸け(笑)
コブ整備には関係なくても、これとても重要。



コブの中も氷だらけ。



デラ掛け名人も苦戦する氷コブ。
人海戦術でいくしかありません。



総監督O氏のスコップを筆頭に、
掘る人、砕く人、削る人、デラを掛ける人、
なんと、こんな悪天候の平日なのに8名も変態勇士が集まり氷と格闘。
スキーヤー、スノーボーダー、テレマーカー、いつものようにここ乗鞍大雪渓では異種混合和気藹々。



いいコブに生まれ変わりました。
スノーボード、ちょっと久々過ぎて緊張します。



滑り出してしまえば身体が覚えている!?
スキーだと震え上がる急斜面ですが、スノーボードならたいした事はない。



K氏はやっぱり悪天候が似合います(笑)



すっかり平日乗鞍変態常連組のS氏。



地元のお土産ありがとーございます!



午後になり一瞬だけ明るくなりました。
晴れたのはホントに一瞬だけど、雪は朝イチからは信じられないほど緩みました。
皆さんの整備のおかげで形はいいし、雪も緩んでサイコー!!



久々のスノーボード、やっぱり楽しいねぇ。
第3ステージの急斜面もスノーボードなら平気。
ん~早くスキーでもここで楽しめるくらいの技量を身に付けたいです。

そして本日改めて感じました。
二刀流サイコー!!

スキー、スノーボード、
どちらも楽しいのに意外と少ない二刀流。
レジャーとして楽しんでいる層には絶対オススメです。



アビーロードで夕飯をいただきお店を出たら気付きました。



第3ステージと第2ステージがはっきり観えます。
車運転中だと気付かなかったなぁ。
これサンコンさんなら滑走しているのが見えるんじゃ…(笑)!?

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント