乗鞍大雪渓第3ステージは魔物の巣窟、怪我に要注意。
【16-17シーズン 190日目】 天候:晴れ~曇り
8/31(木) 乗鞍大雪渓でスキー。

前夜は、グッタリ状態でスプリングバンクへ吸い込まれましたが、
気付けばワインまで開けていました。

定番のブルーベリーシフォンケーキ&ギネス、

ウィスキーはあまり呑みませんが、アイリッシュコーヒーは美味しい!
どんなに疲れていても、コブ整備とお酒はやり始めたら止まらない(笑)

って事で(どんな事だ!)久々に大寝坊。
9:30便で優雅に遅刻します。

今年は第1ステージの雪が無くなるのが早いなぁ。
週末くらいで完全にゼロになりそうです。

観光センターから宝徳霊神くらいまでガスガスでしたが、
雪渓は雲の上。
久々に終日雨にヤられない1日となるかな。

こんな時間になってしまいゴメンナサイ。

乗鞍大雪渓の守り神O氏が孤軍奮闘されております。
あれ? Y氏は…!?

ウェルカムドリンクのおもてなしを準備中でした。
あたたかいコーヒーがありがたい!
Y氏はというと、なんと、固い雪?氷?に胸を強打してしまったらしく、
無念のリタイア。
本人曰く肋骨が折れているっぽい。
嗚呼…!!
非常に残念です。
6月からほぼ毎週お世話になり、雪渓のアイドル的存在でした。
そして的確なアドバイスが分かりやすく、スキーの師匠的存在でもありました。
バッグから色々な小道具が飛び出すおもてなしもサイコーでした。
今年もありがとーございました。
また来シーズンもよろしくお願いいたします。

無事バスに乗り込めたようで一安心。
ちょっと早まってしまったシーズンアウト、ゆっくり休んで下さい。
でも、来週ひょっこり現れたりして(笑)

第3ステージは魔物の巣窟です。
O氏も昨年、滑落で岩に激突し大怪我を負った経験者です。
恐怖心も残るだろうに、今年も通い続ける生粋のスキー好き。
本日もこのひとコブだけで朝からずーっと!整備されております。
どデカい氷の層を発掘してしまったらしく、もう止まらない。

お昼過ぎにようやく氷に勝利する事が出来ました。
O氏も連日の滑走&仕事で相当お疲れなのに感服です。

デラしか手伝えなくてゴメンナサイ。
本日はハイエナさせていただきます(笑)

ありがとーございます!
サイコーのコブに仕上がっております。

Y氏の小回り道場。
繰り返し滑ったので、コブっぽくなってきました。

このまま成長すれば、ピッチの細かいコブラインへ化けるかな!?

メインのコブライン、
月曜からは信じられないほどしっかり成長しました。
今週中は24~5コブで楽しめると思います。

本日の山賊焼きは、一番大きいのを揚げていただきました。
確かに、今までで一番デカい(笑)
まるで第3ステージの氷の塊みたいだ…。
使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
8/31(木) 乗鞍大雪渓でスキー。

前夜は、グッタリ状態でスプリングバンクへ吸い込まれましたが、
気付けばワインまで開けていました。

定番のブルーベリーシフォンケーキ&ギネス、

ウィスキーはあまり呑みませんが、アイリッシュコーヒーは美味しい!
どんなに疲れていても、コブ整備とお酒はやり始めたら止まらない(笑)

って事で(どんな事だ!)久々に大寝坊。
9:30便で優雅に遅刻します。

今年は第1ステージの雪が無くなるのが早いなぁ。
週末くらいで完全にゼロになりそうです。

観光センターから宝徳霊神くらいまでガスガスでしたが、
雪渓は雲の上。
久々に終日雨にヤられない1日となるかな。

こんな時間になってしまいゴメンナサイ。

乗鞍大雪渓の守り神O氏が孤軍奮闘されております。
あれ? Y氏は…!?

ウェルカムドリンクのおもてなしを準備中でした。
あたたかいコーヒーがありがたい!
Y氏はというと、なんと、固い雪?氷?に胸を強打してしまったらしく、
無念のリタイア。
本人曰く肋骨が折れているっぽい。
嗚呼…!!
非常に残念です。
6月からほぼ毎週お世話になり、雪渓のアイドル的存在でした。
そして的確なアドバイスが分かりやすく、スキーの師匠的存在でもありました。
バッグから色々な小道具が飛び出すおもてなしもサイコーでした。
今年もありがとーございました。
また来シーズンもよろしくお願いいたします。

無事バスに乗り込めたようで一安心。
ちょっと早まってしまったシーズンアウト、ゆっくり休んで下さい。
でも、来週ひょっこり現れたりして(笑)

第3ステージは魔物の巣窟です。
O氏も昨年、滑落で岩に激突し大怪我を負った経験者です。
恐怖心も残るだろうに、今年も通い続ける生粋のスキー好き。
本日もこのひとコブだけで朝からずーっと!整備されております。
どデカい氷の層を発掘してしまったらしく、もう止まらない。

お昼過ぎにようやく氷に勝利する事が出来ました。
O氏も連日の滑走&仕事で相当お疲れなのに感服です。

デラしか手伝えなくてゴメンナサイ。
本日はハイエナさせていただきます(笑)

ありがとーございます!
サイコーのコブに仕上がっております。

Y氏の小回り道場。
繰り返し滑ったので、コブっぽくなってきました。

このまま成長すれば、ピッチの細かいコブラインへ化けるかな!?

メインのコブライン、
月曜からは信じられないほどしっかり成長しました。
今週中は24~5コブで楽しめると思います。

本日の山賊焼きは、一番大きいのを揚げていただきました。
確かに、今までで一番デカい(笑)
まるで第3ステージの氷の塊みたいだ…。
使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 乗鞍大雪渓第3ステージで落石(大岩)発生! (2017/09/16)
- 今シーズンラストチャンス!? 乗鞍岳ご来光バスへ。 (2017/09/15)
- 9月一番のコンディションで秋スキースノーボード。 (2017/09/14)
- 滑り納めの季節がやって来ました。 (2017/09/12)
- 乗鞍の冒険野郎が雪渓にやって来た。 (2017/09/10)
- コブの滑り方を忘れてしまいました。 (2017/09/09)
- 眼下に雲海、頭上は乗鞍ブルー、最高のスキー&スノーボード日和。 (2017/09/02)
- 乗鞍大雪渓第3ステージは魔物の巣窟、怪我に要注意。 (2017/09/01)
- ビールとコブ整備は似ているのかも!? (2017/08/31)
- 乗鞍大雪渓に取り残された戦士達。 (2017/08/30)
- 16-17シーズンはついに最終章へ。 (2017/08/28)
- 嵐の乗鞍大雪渓、過酷だけどスキーは楽しい。 (2017/08/26)
- 2ヶ月ぶりのスノーボード、乗鞍大雪渓第3ステージ完全復活。 (2017/08/24)
- 嵐を呼ぶ雷鳥様、コブ整備の1日。 (2017/08/23)
- 水木しげる先生の世界を乗鞍サングラスで覗いてみる。 (2017/08/22)
コメント