FC2ブログ

遅ればせながら17-18シーズン始まりました。

17-18シーズン  天候:晴れ
11/6(月) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボード。

イエティがオープンして約1ヶ月、
その後、狭山がオープンし(狭山はシーズンに含める気ありませんが。)
先週はついに軽井沢プリンスもオープンしました。

しかし、
新しいシーズンを迎えるというのに例年通りのドキドキ感があまり無く…、
オープン初日から参戦しようかと企んでおりましたが、何故か行く気になれず。

10月5日まで天然雪で充実した16-17シーズンを過ごしており、
例年なら早くリフトに乗りたい!って願望も、サマーゲレンデで紛らせてしまい、
そんなこんなで、オフシーズンと言う名の堕落した期間も1ヶ月になってしまいました。




だがしかし、ついに雪上へ。



やっと、シーズンイン。
もうコアなスノーファンはほとんどシーズンインしている事でしょう。
1年中滑っているくせに、シーズンインはのんびりスタート(笑)



さっそくコブが出来ていますよ。



パークだってあります。

11月上旬のオープン当初からコブとパークが楽しめる軽プリ。
シーズンインの脚慣らしにはちょうどいい距離で、
様々なジャンルの方が遊べる楽園。



ただね、11月の軽プリといえば混雑が…。

しかし、平日ならどうにか耐えられる程度の混雑です。
コブ待ちは多少あるものの…、



午後のリフト待ちはこの程度。



くりの木リフトもそんなに待つほどではありません。



乗り場、降り場にはしっかりと雪がついています。



コース幅、厚みはこの時期としては例年並みかな。

本日はシャツ1枚でも汗ばむほど暖かく、雪がドンドン緩むのでコブは掘れ掘れ、
後半はコブ底に下地のマットが露出しちゃいましたが、コース内は気になるほどの所は無く。
オープンから4日目としては上々、大満足でした!

滑落の危険もないし、
落石の危険もないし、
疲れたら安全な場所で休めるし、
座っているだけで上まで運んでくれるし、
コブは勝手にドンドン掘れるし、
やっぱり、スキー場はいいね(笑)

毎年軽井沢に来るとスキー場のありがたみが身に染みます。
スコップ片手に急斜面をハイクして氷の上を滑るなんてもう出来ないね。
と、この時期は思っていても、
夏乗を経由すると感覚が麻痺して秋乗まで楽しんじゃう不思議。



下段にも細かいのが出来上がっておりました。

ん~
1ヶ月の堕落と言う名のオフシーズンは恐ろしいですね。
2時間半ほどで膝が活動限界。

軽プリはかぐらがオープンするまでのいいリハビリ期間です。
1日1時間でもいいからなるべく雪上に立って膝の調子を上げていこう!

ついについに始まってしまいました。
今シーズンは雪いっぱい降るかな?
はたしてどんなシーズンになるのか!?
シーズンインしてみたらドキドキワクワクしてきました(笑)

スキーもスノーボードも万年初級のレジャースノーヤーですが、
あまり技術の鍛練とか気にせず“楽しむ”事をモットーに、
今シーズンもまったり二刀流でやっていきます。
皆様どうぞ17-18シーズンもよろしくお願いいたします。

スキー場発表積雪量:50cm

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

非公開コメント