世界の最も緑な板が届きました。

予想通り、降雪機が今季初稼働し、雪もモリモリ降り出しました!

張り切り過ぎて手前の自走式くん爆発している!?
大丈夫なのでしょうか(笑)
ワクワクドキドキしながらかぐらの動向を見守る休日でしたが…、

何か届きました(笑)

とてもダサいケースに包まれておりますが、
これはおまけなのでいただけるだけありがたい。
色も一応緑だし。

今シーズンのニュースノーボード、
【LIBTECH WORLD'S GREENEST BOARD】
毎年言っているような気がしますが、今年もスノーボードを購入する予定はありませんでした。
しかし、
こんな素敵な“緑”なヤツと出会ってしまったら…嗚呼!

だってソールまで緑なんですもの。
名前まで「WORLD'S GREENEST BOARD」だしね。
直訳すると“世界のもっとも緑な板”??

わたくしめの歴代スノーボードですが、
1.楽天市場で購入した1万円の板。
2.GENTEMSTICK MAXFORCE
3.GENTEMSTICK BIG FLOATER
4.TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE
5.TTSS GIANT MANTARAY
6.GENTEMSTICK IMPOSSIBLE
7.GENTEMSTICK TT.168
8.GENTEMSTICK INDEPENDENTSTICK
9.GENTEMSTICK SPEEDMASTER
そして、
10.LIBTECH WORLD'S GREENEST BOARD
今回購入した板は歴代で一番短い板となります。
一番最初以来の非ゲンテンスティック。
10万円以下の板に乗るのはその最初の1本以来となります。
安いから大丈夫なのか?とか不安もありますが、
問題は性能ではありません、“色”なのです(笑)
メーカーサイトのスペックでは、
◆Shape DIRECTIONAL
◆Contour: C3 CAMBER
◆サイズ 157
◆CAMBER:
ボード全体に大きく入るキャンバー形状はきれいなカービングと高いオーリーをもたらしながらもセンターにわずかに付いたマイルドロッカーがパウダーでの浮揚性能を高める最新型ハイブリッドキャンバー。
SIZE(cm):157
CONTACT LENGTH:116
SIDE CUT(m):8.2
WAIST(cm):25.7
NOSE(cm):30.8
TAIL(cm):29.2
STANCE(cm):48.9 - 61.6
SETBACK(cm):0
こんな感じなので、グラトリとかには不向きかもしれませんが、
パウダーからカービングまでオールマイティに使えるかなと。
もちろんコブもイケるでしょう。
乗るのが楽しみ~
軽プリでデビューさせるか、かぐらオープンまで待つか、
いやいや田代オープンまで待った方がいいかな。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 謹賀新年2018、山スキー道具が揃いました。 (2018/01/01)
- いい色に生まれ変わったヘルメット。 (2017/12/24)
- グリーンへの執念、スキー&スノーボードギアを海外通販で個人輸入。 (2017/12/23)
- スキー&スノーボード用ソックスを物色してみる。 (2017/12/17)
- 初めて同じモデルの色違いウェアを購入してみた。 (2017/12/10)
- スキー場のトイレで全裸になれというのか。 (2017/11/20)
- レザーグローブの醍醐味は育成。 (2017/11/13)
- 世界の最も緑な板が届きました。 (2017/11/12)
- オフシーズンはSNOWなお買い物マラソン。 (2017/10/21)
- 夏スキーヤー&スノーボーダーのマストアイテム、緑象印!? (2017/08/15)
- ピステンvsスノーボーダー、妄想雪山遊びオモチャ編。 (2017/02/24)
- ピステンブーリーを購入しました。 (2017/02/22)
- フルマークス新春福袋 2017が届きました。 (2017/02/19)
- 北海道遠征でのトラブル。 (2017/02/04)
- 雪山行脚中は毎日広いお風呂に入れて贅沢です。 (2017/01/26)
コメント