初心者レッスンは意外と大変。
【17-18シーズン 17日目】 天候:晴れ時々曇り
11/27(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日はお昼過ぎからのんびり上がります。
みつまた駐車場、平日なのにそこそこ車がありますね~

昨夜のかぐらは雪?みつまたは雨だったかな?
融雪が心配でしたが、まだ大丈夫!

連絡路はちょっと下地がこんにちはしてしまいましたが、

コース内は全然問題ありません。

本日はみつまたスノーボードスクールの初心者レッスンを見学。
いつまで経っても上手くならないスノーボード、
初心に帰って見つめ直したいと思います(笑)

熱血指導のRくんと真剣な眼差しの生徒さん。
ポジションチェック、大切ですね。

何がスゴいって、この時期にみつまたで初心者レッスンが出来ちゃう事。
例年ならちょっと無理です。

そして、スノーボード2日目の生徒さん、もう連続ターンが出来ようとしている!
スゴいなぁ。
わたくしめ、ターン出来るようになるまで何日かかったっけ(笑)??
センスいい生徒さんだったのもあるけど、
教える方もスゴいね。
初心者レッスンは止まっている事の方が多いからとても疲れます。
スキーと違ってスノーボードはただ止まっているだけは大変なのです。
そんな状況で的確にアドバイスし2日目でターンまで出来るようにレッスンしちゃう、
スクールのイントラってスゴいね。

さて、しばらく降雪が期待出来ないみつまたですが、
コース内はしばらく大丈夫そう。
コブ太郎さんのボトムだけピスラボが目覚めてしまいました。

ちょっと滑ってみたけど、
これはこれで何気に楽しい(笑)

ウェーブの方は、
キ◯ニオンズの金髪軍団に大人気でした(笑)

滑走後はもちろん今週もここ村のおやじ(笑)

ルアー6時間が嬉しいねぇ。
ポケストップになっている飲食店はポケモンGOユーザーにとってオアシスです。
おでん居酒屋◆村のおやじ◆
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2-6-7
今シーズンもよろしくお願いいたします。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:110cm
みつまたエリア:60cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
11/27(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日はお昼過ぎからのんびり上がります。
みつまた駐車場、平日なのにそこそこ車がありますね~

昨夜のかぐらは雪?みつまたは雨だったかな?
融雪が心配でしたが、まだ大丈夫!

連絡路はちょっと下地がこんにちはしてしまいましたが、

コース内は全然問題ありません。

本日はみつまたスノーボードスクールの初心者レッスンを見学。
いつまで経っても上手くならないスノーボード、
初心に帰って見つめ直したいと思います(笑)

熱血指導のRくんと真剣な眼差しの生徒さん。
ポジションチェック、大切ですね。

何がスゴいって、この時期にみつまたで初心者レッスンが出来ちゃう事。
例年ならちょっと無理です。

そして、スノーボード2日目の生徒さん、もう連続ターンが出来ようとしている!
スゴいなぁ。
わたくしめ、ターン出来るようになるまで何日かかったっけ(笑)??
センスいい生徒さんだったのもあるけど、
教える方もスゴいね。
初心者レッスンは止まっている事の方が多いからとても疲れます。
スキーと違ってスノーボードはただ止まっているだけは大変なのです。
そんな状況で的確にアドバイスし2日目でターンまで出来るようにレッスンしちゃう、
スクールのイントラってスゴいね。

さて、しばらく降雪が期待出来ないみつまたですが、
コース内はしばらく大丈夫そう。
コブ太郎さんのボトムだけピスラボが目覚めてしまいました。

ちょっと滑ってみたけど、
これはこれで何気に楽しい(笑)

ウェーブの方は、
キ◯ニオンズの金髪軍団に大人気でした(笑)

滑走後はもちろん今週もここ村のおやじ(笑)

ルアー6時間が嬉しいねぇ。
ポケストップになっている飲食店はポケモンGOユーザーにとってオアシスです。
おでん居酒屋◆村のおやじ◆
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2-6-7
今シーズンもよろしくお願いいたします。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:110cm
みつまたエリア:60cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
- 関連記事
-
- いっぱい稼いでみつまた駐車場にトイレを増やして~ (2017/12/09)
- やっぱりパウダー最高でしょ。 (2017/12/08)
- エッジガードはダクトテープで十分。 (2017/12/07)
- かぐらでプチパウダーからピスパウコブ太郎。 (2017/12/06)
- 越後湯沢の街で雪乞いをしよう。 (2017/12/05)
- 今週は雪マークがいっぱい。 (2017/12/04)
- それでもまだ雪は豊富、過去5年の同時期と比較してみました。 (2017/12/02)
- 月夜のみつまた、明日もうっすらなのか!? (2017/12/01)
- 雲の中でフリースタイルレッスン。 (2017/11/30)
- いい肉の日(11月29日)はかぐらレインボーでアーライッ。 (2017/11/29)
- スキーでヒョイっと方向転換する憧れの技を会得する。 (2017/11/28)
- 初心者レッスンは意外と大変。 (2017/11/27)
- ガスガスのかぐら、そんな時はみつまたがおすすめ。 (2017/11/25)
- かぐら2日目はスキーからスノーボード、リアル二刀流で最大限楽しむ。 (2017/11/24)
- 祝☆かぐらスキー場オープン。 (2017/11/23)
コメント