FC2ブログ

美味しいパウダーはスノーボードで、美味しいコブはスキーで、美味しいビールはたこ焼きで。

17-18シーズン 34日目 天候:晴れ
12/18(月) かぐらスキー場でスノーボード&スキー。



素晴らしい朝を迎えました。
月曜日はのんびり昼からが定番のわたくしめですが、
前日は終日降雪があり未明まで降り続き翌日は晴れなんて予報見ちゃったら、
結局1便に乗車しちゃいました(笑)



圧雪も美味しそうだけどパウダーも…。
これはどっちも味わえるメイン~テクだな。



ひゃー美味しそう!
1便先頭集団が降りてきました。



先週のようなディープパウダーもいいけど、
滑走のみを堪能するならこのくらいが一番いいかも!?



今シーズン初の遭難者は無事救助されたそうです。
田代湖周辺をヘリが徘徊してたけど何故?
田代落ちじゃなくて田代湖落ちしちゃったのか!?
とりあえず無事で何より。



ここからは写真を撮るのを忘れてしまいました(笑)
ご馳走さまでした。



もうさいこ~!
降雪後の快晴、朝イチから来て大正解でした。
お昼から来てたら泣くに泣けなかったかも(笑)



ジャイアントも美味しくいただき、



今シーズン初のチャレンジバーンへ。



みんな大好きボコパウ!



もちろんおかわり!



ダイナミックボコパウもさいこ~でした。



スイスイコースなんてあったのですな。
奥が深いぜ、かぐらスキー場(笑)



先週まだクローズだった各コースを制覇しておきます。



コブ太郎さんはほとんど冬眠されました。

もうパウダーでお腹いっぱい!
降雪後の快晴にハシャギ過ぎてしまい、お昼過ぎでヘロヘロ。

しかし、
美味しいモノはパウダーだけではないのです。



午後はスキーで美味しいコブをいただきま~す!




なんという贅沢!
散々美味しいパウダーいただいた後に美味しいコブまで。
二刀流は身体の限界を超えて楽しめちゃう!
麻薬のような非常にヤバい行為ではありますが…。

何だか朝イチパウダーで奇声を上げてたのが昨日のよう。
1日がとても長く感じます。
そして2.5倍くらい疲れます。

昨シーズンまで夕方まで滑るなんてめったに無かったのにな(笑)



贅沢病ついでに湯沢の街へ美味しいビールをいただきに。



美味しいビールには日本一のたこ焼きを。

スキー場発表積雪量
かぐらエリア:180cm (+30cm)
田代エリア:140cm (+30cm)
みつまたエリア:120cm (+30cm)

スノーボード
使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION

スキー
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
関連記事

コメント

非公開コメント