FC2ブログ

かぐらパウダー祭、コブ太郎救出大作戦。

17-18シーズン 41日目 天候:暴風雪
12/27(水) かぐらスキー場でスノーボード&スキー。





素晴らしい朝です。
立てたワイパーが無くなってしまいました。



折らないように慎重に雪おろし。



八海山や苗場も考えましたが、こんな大雪の日に車移動する気にはなれず…。
みつまたロープウェイに乗り込みます(笑)



みつまたのみも覚悟していましたが、
かぐら1ロマまで運行されました。
かぐらエリアの昨夜からの積雪は100cm以上!?



深すぎてテクニカルはスキーヤーも埋まっている状態。
人海戦術するには人が少なすぎる(笑)
素直にメインパウダーをいただきます!



鬼パウダー、楽しいけど、
見えない(笑)



1高は終日運休なのでみつまたに戻ります。
連絡コースの壁に埋まるK氏。
みつまたもかなり積もっております。



何かいっぱい埋まっているぞ!



Mitsumata ups 'n' downsで少し圧雪を外れたらわたくしめも埋没しました。
脱出は大変だけど楽しいね~



コブ太郎さんは…、
何もない!!

スノーボードで突入してみましたが、埋まっちゃうだけで何も出来ません。



ならば、



スキーにチェンジして人海戦術。
下りラッセルでコブ太郎救出作戦!



スノーボーダーにもお願いして開拓していきます。



しかし滑れるようにはなったけどコブ太郎さんは救出出来ず。
それもそのはず、
ストックの長さは115cm、
みつまたでも100cm以上積もっているのです。
ピスラボを堀当てるのは諦めました。

お世話になったコブ太郎、
名残惜しいけど春までお別れかな!?
冬もここに常設のコブがあったら嬉しいのだけどな。

ありがとーそしてさようならコブ太郎!



冬将軍の勢いはまだまだ続きます。
明日も風との戦い。
かぐらか苗場か八海山か、さて…。



美味しい食事をいただきながら作戦会議。



街道の湯って20年以上も前からあったんだね!?

スキー場発表積雪量
かぐらエリア:220cm (+40cm)
田代エリア:180cm (+40cm)
みつまたエリア:140cm (+20cm)

スノーボード
使用板:LIBTECH / WORLD'S GREENEST BOARD
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

スキー
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント