終始足裏が痛い過酷な半日。
【17-18シーズン 68日目】 天候:小雪~晴れ
2/4(日) 苗場スキー場でスキー。

今週も午後の苗場からスタートします。

ゴンドラ営業時間に間に合いました。

到着時は小雪舞うって感じでしたが、晴れてきました。

本日よりブーツに少し細工してみました。
そのお話はまた後で。
とりあえず…、
もの凄い違和感!!
いきなり大斜面は無謀だったか。
足裏が痛くて全く滑れません。

何度も休憩しながらやっとダウンヒルコースへ。
少し細工しただけでこんなに違うのか!?
慣れるまで2~3日かかる場合もあるとの事なので、
効果アリって事なのかな??

急斜面はちょっと無理!
癒しの筍ロマで脚慣らし。

ここなら滑れます(笑)

楽しいチャレンジコースも修行系に…。

8ロマ沿いはコブ天国でしたが、ヤメておきました。

整地でひたすら脚慣らしの半日。

ホントに2~3日で慣れるのだろうか…??
終始足裏が痛い過酷な半日となりました。

夕方から降り出した雪はまた止んでしまいました。
今夜からまたしばらく冬将軍が暴れそうですが、里雪かな?
それでも朝の雪おろしをちょっと期待してみます。
スキー場発表積雪量:240cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/4(日) 苗場スキー場でスキー。

今週も午後の苗場からスタートします。

ゴンドラ営業時間に間に合いました。

到着時は小雪舞うって感じでしたが、晴れてきました。

本日よりブーツに少し細工してみました。
そのお話はまた後で。
とりあえず…、
もの凄い違和感!!
いきなり大斜面は無謀だったか。
足裏が痛くて全く滑れません。

何度も休憩しながらやっとダウンヒルコースへ。
少し細工しただけでこんなに違うのか!?
慣れるまで2~3日かかる場合もあるとの事なので、
効果アリって事なのかな??

急斜面はちょっと無理!
癒しの筍ロマで脚慣らし。

ここなら滑れます(笑)

楽しいチャレンジコースも修行系に…。

8ロマ沿いはコブ天国でしたが、ヤメておきました。

整地でひたすら脚慣らしの半日。

ホントに2~3日で慣れるのだろうか…??
終始足裏が痛い過酷な半日となりました。

夕方から降り出した雪はまた止んでしまいました。
今夜からまたしばらく冬将軍が暴れそうですが、里雪かな?
それでも朝の雪おろしをちょっと期待してみます。
スキー場発表積雪量:240cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 週末はやっぱり苗場だね。 (2018/04/23)
- 混雑するかぐらより苗場がいいかも。 (2018/04/09)
- 春はコブとバンクドと山菜。 (2018/04/03)
- 花粉症スノーヤーの憂鬱。 (2018/03/28)
- 前橋は大雪なのに苗場は小雪。 (2018/03/25)
- 産まれたての仔馬再び。 (2018/03/14)
- 消えた八甲田スペシャル。 (2018/02/18)
- 終始足裏が痛い過酷な半日。 (2018/02/04)
- Mt.Naebaに帰って来ました。 (2018/01/28)
- 苗場の新しい居酒屋【筍】に潜入。 (2018/01/14)
- 今シーズン初めて苗場へ、2高はもう動かないのか!? (2018/01/08)
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
- 約30年ぶりに復活した苗場筍山ゲレンデですが…。 (2017/02/09)
コメント