ラプラスさんがかぐらに吹雪を運んでくれました。
【17-18シーズン 69日目】 天候:晴れ~雪
2/5(月) かぐらスキー場でスキー。

今朝のみつまたは…、
ヤリマシタ、30cmくらい積もりました!

そしてロープウェイが動く頃には快晴!
これはもうアタリ!の予感しかしません。

実は昨夜、部屋にラプラスさんが現れたのです。
お台場と卵産以外では初めての遭遇。
しかも技は“ふぶき”、氷属性のポケモンがいい雪をかぐらに運んでくれました。

こんなにワクワクする1高乗車は久しぶり。
かぐらエリアの降雪量は50cmとの事。
スタック祭りにならないほどほどのディープパウダーです。

1本目はジャイアントへ~

たまりません!
でもわたくしめにはちょっと深かったかな(笑)
ジャイアントの斜度だと平地みたいです。
埋まらないように必死でした。

2本目はメイン~テク。

ご馳走さまでした。

さぁ本番はこれから!

中尾根へトラバースしたら開拓隊がラッセル中。

天国への扉は開かれました!
それではいただきま~す!

さいこ~!!

もちろん、ゴロマ回しを楽しんだ後は田代落ち!

パウダーに貪欲なH氏もご満悦~

どうにかディープパウダーを埋まらずに降りて来られるようになりました。
まだヨチヨチ滑走ですが(笑)

中尾根方面も偵察してみましたが、
緩斜面は深すぎてイマイチ…。
斜度がある所を選ばないとダメですね。

先週末よりゴロマの営業時間が延長、14:00までの運行となっております。
お昼を過ぎてもまだおかわり可能。

ラストは田代落ちで。
あれ?
午前中はロープで区切られていたのにロープが無い!?
どーいう基準なのだろう(笑)

ん~
この時間になるとボッコボコのギッタギタは仕方ないのですが、
雪がかなり重く固くなりました。
気温は低く雪も降りだしているのですが。
軽い雪だとギッタギタでも全然気持ちいいのですが、
八海山のお昼過ぎみたいな修行系でした(笑)
雪って不思議ですねぇ。
美味しい雪の後はもちろん…、越後湯沢夜の部。

明日のパウダーより今日のビール!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:350cm
田代エリア:300cm
みつまたエリア:250cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/5(月) かぐらスキー場でスキー。

今朝のみつまたは…、
ヤリマシタ、30cmくらい積もりました!

そしてロープウェイが動く頃には快晴!
これはもうアタリ!の予感しかしません。

実は昨夜、部屋にラプラスさんが現れたのです。
お台場と卵産以外では初めての遭遇。
しかも技は“ふぶき”、氷属性のポケモンがいい雪をかぐらに運んでくれました。

こんなにワクワクする1高乗車は久しぶり。
かぐらエリアの降雪量は50cmとの事。
スタック祭りにならないほどほどのディープパウダーです。

1本目はジャイアントへ~

たまりません!
でもわたくしめにはちょっと深かったかな(笑)
ジャイアントの斜度だと平地みたいです。
埋まらないように必死でした。

2本目はメイン~テク。

ご馳走さまでした。

さぁ本番はこれから!

中尾根へトラバースしたら開拓隊がラッセル中。

天国への扉は開かれました!
それではいただきま~す!

さいこ~!!

もちろん、ゴロマ回しを楽しんだ後は田代落ち!

パウダーに貪欲なH氏もご満悦~

どうにかディープパウダーを埋まらずに降りて来られるようになりました。
まだヨチヨチ滑走ですが(笑)

中尾根方面も偵察してみましたが、
緩斜面は深すぎてイマイチ…。
斜度がある所を選ばないとダメですね。

先週末よりゴロマの営業時間が延長、14:00までの運行となっております。
お昼を過ぎてもまだおかわり可能。

ラストは田代落ちで。
あれ?
午前中はロープで区切られていたのにロープが無い!?
どーいう基準なのだろう(笑)

ん~
この時間になるとボッコボコのギッタギタは仕方ないのですが、
雪がかなり重く固くなりました。
気温は低く雪も降りだしているのですが。
軽い雪だとギッタギタでも全然気持ちいいのですが、
八海山のお昼過ぎみたいな修行系でした(笑)
雪って不思議ですねぇ。
美味しい雪の後はもちろん…、越後湯沢夜の部。

明日のパウダーより今日のビール!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:350cm
田代エリア:300cm
みつまたエリア:250cm
使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 夢の和田小屋宿泊2018。 (2018/02/13)
- 重要なミッション。 (2018/02/12)
- もしかして今年は少雪なのかも!? (2018/02/11)
- 悪魔が来たりて神楽メタる。 (2018/02/09)
- 神楽峰までお散歩の日。 (2018/02/08)
- 和田小屋魂のバックカントリーデビュー。 (2018/02/07)
- 頭上注意の季節になりました。 (2018/02/06)
- ラプラスさんがかぐらに吹雪を運んでくれました。 (2018/02/05)
- かぐらの森は白と青の静寂でした。 (2018/02/02)
- スノーボードで行った事ない場所へスキーでアドベンチャー。 (2018/02/01)
- 富良野行きテストは合格。 (2018/01/31)
- ありがとう雪の妖精さん。 (2018/01/30)
- やっぱり越後湯沢はいいね。 (2018/01/29)
- 早起きして1便から始動するといい事がいっぱい。 (2018/01/19)
- 雨の翌日は難しい。 (2018/01/18)
コメント