FC2ブログ

悪魔が来たりて神楽メタる。

17-18シーズン 73日目 天候:晴れ
2/9(金) かぐらスキー場でスキー。





なんと、5日連続雲ひとつない晴れかぐら。
真冬のかぐらでこんな事って今まで体験した事ありません。
もちろん前日からの降雪はうっすら…。



毎日同じパターンのお天気が続きますが、毎日様々な出来事があります。
本日は、かぐらゴンドラが朝から点検停止中!
ちょいパウを楽しみにしていただけに残念。



でも綺麗なみつまたピステンをいただくいい機会となりました。



本日はO代官がかぐらにパウダーを狙いにやって来ました。
降雪は連日うっすらなので少々不安でしたが、
「5cmでも積もれば豪雪!」とおっしゃる非常に楽しいのハードルが低いお方なので一安心(笑)

わたくしめも比較的どんな雪でも楽しんでしまうタイプです。
そんな2名(2人ではない!)なのでみつまただけでも色々楽しく遊べます。
Mitsumata Ups 'N' Downsにテレマークスキーヤーは珍しい!



でもそろそろ刺激が欲しいよね。
って事で、サンシャインゲレンデを味見してみます。



皆考える事は同じか。
普段こんな所を滑る方はあまりいませんが、
次第にギッタギタになりました(笑)



9:00を過ぎても動く気配がないかぐらゴンドラ。
ん~どうしましょ!?



こうしましょ(笑)



みつまたの森は初めて探検しました。
意外と良い森でビックリ!
春はここで山菜採りしてたんだよな…。



10:00頃になりやっとゴンドラが始動。
復旧作業ご苦労様でした、終日運休にならず良かった…。



約2時間貸切状態であった和田小屋組ですが、
本日はほとんど宿泊者がいなかったのかな?
2時間後とは思えないほど綺麗なメイン。



ならばまずはジャイアントへ!



降雪はうっすらだけど、下地がやわらかいから気持ちいい!
みつまたの重重雪とは打って変わって雪も軽い。



さぁ、遅れた分をドンドン取り戻しますよ。
久々のゴロマにO代官もニッコリ。
本日は2名でとことんゴロマを滑り倒す事に決めました。



ツリーの中は場所を選べばまだプチパウダーあり!



ギッタギタに見えても綺麗な面を狙えばさいこ~!



田代落ちも状態は思いのほか良かった!



さぁドンドン奥にトラバースします。



スノーボードだと大変な場所もスキーなら楽ちん。



ご馳走様でした!



最後の1本と思ったけど、やっぱりおかわり(笑)
ゴロマが14:00までって嬉しいね。



結局最終まで滑り倒してしまいました。
もう脚がいっぱいいっぱい~

降雪はうっすらでも存分にかぐらの残パウを楽しんでいただけたようです。
ありがとーございました!

スキー場発表積雪量
かぐらエリア:350cm
田代エリア:300cm
みつまたエリア:250cm

使用板:DPS / CASSIAR F95 Foundation
ビンディング:FRITSCHI / Tecton12
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント