消えた八甲田スペシャル。
【17-18シーズン 79日目】 天候:雪
2/18(日) 苗場スキー場でスノーボード。

週末はゴン降り、やっと湯沢らしくなってきましたね。
いつものように日曜午後から苗場へ。

日曜の午後って普段は空いている事が多いのですが、
何だかとても混雑しております。

出発時は強風で運休していた2ゴンが動いていました。
第4と第5の間で何やらイベントを開催しているようです。

車がゲレンデを走っている!?
今流行りの?「SUBARU ゲレンデタクシー」だそうで。
スバルの車は雪道に強そうなイメージだし、実際ガシガシゲレンデを登っておりました。
スゴいね。

さぁ土日で1mは積もったであろう久々の大雪をいただきます。
大斜面から…、

男リーへ!

ボッコボコの重パウでした(笑)
こんな時間ですもの仕方ないですね。

なんと、男スラが復活しておりました。
もう今シーズンは無理かなと思っていたので嬉しい!

今シーズン初めていただきます。
苗場はかぐらより急斜面があるから楽しいですね。

いつも通り、ホテル前が混雑していてもチャレンジコースは平和です。
久々にスノーボードで地形遊びさせていただきました。

小休憩から3高回しでもと思ったら…、
休憩小屋の前に置いておいた板が無い!
一瞬しか目を離していないのに…嗚呼!

なんと!小屋の下をすり抜けて瞬間移動していました。
忍者みたいなスノーボードだな(笑)

苗場といえばスマイルプラザ。

今年も日本一美味しい生姜焼きでアーライッ!
スキー場発表積雪量:250cm (+10cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
2/18(日) 苗場スキー場でスノーボード。

週末はゴン降り、やっと湯沢らしくなってきましたね。
いつものように日曜午後から苗場へ。

日曜の午後って普段は空いている事が多いのですが、
何だかとても混雑しております。

出発時は強風で運休していた2ゴンが動いていました。
第4と第5の間で何やらイベントを開催しているようです。

車がゲレンデを走っている!?
今流行りの?「SUBARU ゲレンデタクシー」だそうで。
スバルの車は雪道に強そうなイメージだし、実際ガシガシゲレンデを登っておりました。
スゴいね。

さぁ土日で1mは積もったであろう久々の大雪をいただきます。
大斜面から…、

男リーへ!

ボッコボコの重パウでした(笑)
こんな時間ですもの仕方ないですね。

なんと、男スラが復活しておりました。
もう今シーズンは無理かなと思っていたので嬉しい!

今シーズン初めていただきます。
苗場はかぐらより急斜面があるから楽しいですね。

いつも通り、ホテル前が混雑していてもチャレンジコースは平和です。
久々にスノーボードで地形遊びさせていただきました。

小休憩から3高回しでもと思ったら…、
休憩小屋の前に置いておいた板が無い!
一瞬しか目を離していないのに…嗚呼!

なんと!小屋の下をすり抜けて瞬間移動していました。
忍者みたいなスノーボードだな(笑)

苗場といえばスマイルプラザ。

今年も日本一美味しい生姜焼きでアーライッ!
スキー場発表積雪量:250cm (+10cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ありがとう苗場魂。 (2018/04/29)
- 週末はやっぱり苗場だね。 (2018/04/23)
- 混雑するかぐらより苗場がいいかも。 (2018/04/09)
- 春はコブとバンクドと山菜。 (2018/04/03)
- 花粉症スノーヤーの憂鬱。 (2018/03/28)
- 前橋は大雪なのに苗場は小雪。 (2018/03/25)
- 産まれたての仔馬再び。 (2018/03/14)
- 消えた八甲田スペシャル。 (2018/02/18)
- 終始足裏が痛い過酷な半日。 (2018/02/04)
- Mt.Naebaに帰って来ました。 (2018/01/28)
- 苗場の新しい居酒屋【筍】に潜入。 (2018/01/14)
- 今シーズン初めて苗場へ、2高はもう動かないのか!? (2018/01/08)
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
コメント