FC2ブログ

前橋は大雪なのに苗場は小雪。

17-18シーズン 98日目 天候:小雪
3/21(水) 苗場スキー場でスキー。



相変わらず体調が優れませんが、休んでばかりいると膝の調子が心配なので始動します。
南岸低気圧の影響で前橋は今シーズン最後?の降雪でしたが、
雪国に向かって北上すればするほど降雪が弱まる残念な展開。



苗場に到着しましたが、パラパラ降っている程度。
積雪もかなり減っちゃっています。



5高降り場から見上げると、男スラは氷の層に見えます(笑)
もう春ですね…。



って事で、DPS CASSIARとはひとまずお別れ。
本日より新しい板を投入いたします。

K2の「SUPER CHARGER」という板。
今更ながらゲレンデ用の普通の板を所有していなかったので、色に惹かれてポチっと。
スキー板って型落ちだと物凄く安くなるのがいいですね。
GENTEMSTICKは型落ちでも基本的に値引きはありません。
というか、受注生産と店舗が発注した在庫のみだから型落ち自体がほとんど出回らない。
中古で高値で売れるっていう利点もありますが。

今回は型落ちの試乗板って事で、定価の1/3以下で入手出来ましたが、
チューンナップ済みでほとんど使用感が無い極美品。
型落ちっていってもグラフィックが変わっているだけっぽいからかなりお得です。

問題のグラフィック、色はいいのだけど、デザインが…。
何でスキーってメーカー名をドーンと主張するのかなぁ、残念。
まぁK2はメーカー名が短いから妥協できる良いメーカーです(笑)



乗り心地は…、

ん~難しい!!
とても違和感があります。
まず、凄く重い。 そして全長もテールも短く、細い。
リフト数本では乗りこなすまでには至りませんでした。



一応、ゲレンデの整地とコブ用を想定しているのでコブの様子も、
と思いましたが、5高下のコブは崩壊していました。
コブはかぐらに帰ってからだな。

悪い板では無いはずなので、自分の技量不足、
乗りこなせるよう春はコイツと共に修行しよう。



フリージングレベルがもう少し下がれば、木金は降雪に期待出来るかなと淡い妄想を抱いておりますが、
天気予報通り苗場~かぐら辺りは雨に…、
湯沢の街中は雨すら上がってしまい道路は乾いています。
寂しい季節ですね…。



体調悪いので夜の部は控え目に。
村のおやじはカレーも日本一、おでん屋なのに(笑)
品のいい辛さで元気を与えていただきました。

スキー場発表積雪量:190cm (-30cm)

使用板:K2 / SUPER CHARGER
ビンディング:MARKER / MXCell 12 TCx
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント