地獄のみつまた。
【17-18シーズン 105日目】 天候:晴れ
3/29(木) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は“花粉症スノーヤー”2名でみつまたからスタート。

かぐらゴンドラのこの辺までが一番辛い…。
ゴンドラ降り場のティッシュコーナーありがとー!

かぐらエリアまで上がれば花粉は多少収まります。
ジャイアントのバンクコブが成長中。

本日のレッスンは田代バンクにて。
田代エリアが一番花粉症スノーヤーに優しいかな。
田代は植生も一味違うし下界から隔離されているもんね。

ダイナミックコースのコブは2ライン目が作製中でした。
左のラインは初心者にやさしい癒しコブでしたよ。

かぐらメインのコブは急成長。
細かくて深い、ここでバンク滑りが出来ればスノーボード上級者。
わたくしめはとてもとても…。
ズラしの修行にはもってこいです。

スーパースキーヤーH氏とC氏に遊んでいただきました。
まだ3月ですが、春のコブかぐららしい顔ぶれが多くなってきましたねぇ。
これから、春かぐら~春月山~夏乗鞍と、皆さん同じような民族の大移動を歩みます(笑)

来週の大会に向けてパークの修行でもヤリますか!?
毎年ぶっつけ本番の我々ですが、ちょっとだけ進歩かな?
一昨年の第1回大会なんて、インスペクションでボックス初体験でしたから(笑)

こんな恐ろしいアイテム誰が開発したのだ!?

オーリーが上手く出来ないからキッカーも苦手です。
骨折だけはしないように完走を目指します。

もっとパーク遊びを楽しみたい所ですが、如何せん花粉が…。
みつまたエリアの花粉は地獄だ!!
もう耐えられない~

温泉と美味しいモノに逃げ込みます。
しばらく長時間のみつまた滞在は無理っぽい…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:270cm
田代エリア:220cm
みつまたエリア:170cm
使用板:LIBTECH / WORLD'S GREENEST BOARD
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
3/29(木) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は“花粉症スノーヤー”2名でみつまたからスタート。

かぐらゴンドラのこの辺までが一番辛い…。
ゴンドラ降り場のティッシュコーナーありがとー!

かぐらエリアまで上がれば花粉は多少収まります。
ジャイアントのバンクコブが成長中。

本日のレッスンは田代バンクにて。
田代エリアが一番花粉症スノーヤーに優しいかな。
田代は植生も一味違うし下界から隔離されているもんね。

ダイナミックコースのコブは2ライン目が作製中でした。
左のラインは初心者にやさしい癒しコブでしたよ。

かぐらメインのコブは急成長。
細かくて深い、ここでバンク滑りが出来ればスノーボード上級者。
わたくしめはとてもとても…。
ズラしの修行にはもってこいです。

スーパースキーヤーH氏とC氏に遊んでいただきました。
まだ3月ですが、春のコブかぐららしい顔ぶれが多くなってきましたねぇ。
これから、春かぐら~春月山~夏乗鞍と、皆さん同じような民族の大移動を歩みます(笑)

来週の大会に向けてパークの修行でもヤリますか!?
毎年ぶっつけ本番の我々ですが、ちょっとだけ進歩かな?
一昨年の第1回大会なんて、インスペクションでボックス初体験でしたから(笑)

こんな恐ろしいアイテム誰が開発したのだ!?

オーリーが上手く出来ないからキッカーも苦手です。
骨折だけはしないように完走を目指します。

もっとパーク遊びを楽しみたい所ですが、如何せん花粉が…。
みつまたエリアの花粉は地獄だ!!
もう耐えられない~

温泉と美味しいモノに逃げ込みます。
しばらく長時間のみつまた滞在は無理っぽい…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:270cm
田代エリア:220cm
みつまたエリア:170cm
使用板:LIBTECH / WORLD'S GREENEST BOARD
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
- 関連記事
-
- かぐらバンクドコースがいい感じ。 (2018/04/10)
- 呑み過ぎにはコブが効く。 (2018/04/08)
- 久しぶりに雪が降りました。 (2018/04/07)
- 消えたピナクル130…K2試乗会編。 (2018/04/06)
- パークとバンクドスラロームの融合、パークスラロームレースMITSUMATA UPS 'N' DOWNS STAKES。 (2018/04/05)
- 最高の状態、田代バンクドスラロームコース。 (2018/04/04)
- 急速冷凍カチコチのコブを攻略 (2018/04/02)
- 地獄のみつまた。 (2018/04/01)
- 朝の整備からバンクド~コブ~スノースケート、遊びの天才H氏。 (2018/03/31)
- ぶな塊デビュー。 (2018/03/30)
- ぽかぽか春スノーボードスタート。 (2018/03/29)
- キスク&アンディ、スキー&スノーボードの適材適所。 (2018/03/27)
- どしゃ降りの雨から始まる楽しいかぐら。 (2018/03/26)
- サヨナラふわふわパウダースノー、コンニチハぽかぽか春スキー。 (2018/03/17)
- 肉モードからしょんぼりモードへ。 (2018/03/16)
コメント