仏の成田道場、スキー編。
【17-18シーズン 121日目】 天候:雨~曇り~雨
4/18(水) かぐらスキー場でスキー。
本日は神楽峰すき焼きパーティーの予定でしたが、
生憎の雨予報で中止。
みつまた駐車場に到着時はどしゃ降りで、まったく滑走意欲が湧きません。

天気予報を信じて待っていたら…、
晴れました!
本日は成田道場スキー部です。

ムムム…!?
N先生、その板は??
以前スキーをなされた時はレトロな昭和スタイルだったのに、
現代的なカービングスキーに浮気しちゃったようで。

かぐらエリアはガスと晴れ間の入り乱れ。

ワイルドな雲海も観られましたよ。

N先生ついにカービングスキーでコブデビュー。

華麗なお滑り!

爽やかな漢です。
何故かスノーボードだと鬼のように滑るから中々休憩させてもらえませんが、
スキーだと仏のように休憩を沢山取らせていただけます。

ジャイアントのコブでひゃっはーしていたら、
サングラスを何処かに落としてしまいました。
もう一度同じラインを探しに来てみたら、発見!
コブのラインに落し物をしても、
壊れたり雪に埋もれたりしないでそのまま保存されているのは、
お客さん少ない平日のおかげです。

また怪しい雲になってきました。
濡れる前に撤退します。
N先生はゴンドラコースでも楽しそうだなぁ。

みつまたの楽しいコブラインは本日も健在。
何気にここの斜度が一番丁度いい。
コブ太郎さんが目覚めるまで楽しめそうです。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:240cm
田代エリア:190cm
みつまたエリア:140cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
4/18(水) かぐらスキー場でスキー。
本日は神楽峰すき焼きパーティーの予定でしたが、
生憎の雨予報で中止。
みつまた駐車場に到着時はどしゃ降りで、まったく滑走意欲が湧きません。

天気予報を信じて待っていたら…、
晴れました!
本日は成田道場スキー部です。

ムムム…!?
N先生、その板は??
以前スキーをなされた時はレトロな昭和スタイルだったのに、
現代的なカービングスキーに浮気しちゃったようで。

かぐらエリアはガスと晴れ間の入り乱れ。

ワイルドな雲海も観られましたよ。

N先生ついにカービングスキーでコブデビュー。

華麗なお滑り!

爽やかな漢です。
何故かスノーボードだと鬼のように滑るから中々休憩させてもらえませんが、
スキーだと仏のように休憩を沢山取らせていただけます。

ジャイアントのコブでひゃっはーしていたら、
サングラスを何処かに落としてしまいました。
もう一度同じラインを探しに来てみたら、発見!
コブのラインに落し物をしても、
壊れたり雪に埋もれたりしないでそのまま保存されているのは、
お客さん少ない平日のおかげです。

また怪しい雲になってきました。
濡れる前に撤退します。
N先生はゴンドラコースでも楽しそうだなぁ。

みつまたの楽しいコブラインは本日も健在。
何気にここの斜度が一番丁度いい。
コブ太郎さんが目覚めるまで楽しめそうです。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:240cm
田代エリア:190cm
みつまたエリア:140cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- かぐらのアイドル。 (2018/04/27)
- 神楽魂の雪出し。 (2018/04/26)
- かぐらで出会った幻。 (2018/04/25)
- 進む融雪。 (2018/04/24)
- かぐらスキー場、昨年との比較。 (2018/04/22)
- 現在のかぐらスキー場 ※写真多め。 (2018/04/21)
- みつまたコブがいい感じ。 (2018/04/20)
- 仏の成田道場、スキー編。 (2018/04/19)
- 鬼の成田道場、スノーボード編。 (2018/04/18)
- 降雪後のストップ雪。 (2018/04/17)
- メタモン難民の憂鬱。 (2018/04/14)
- 地上より雪上の方がいい。 (2018/04/13)
- みつまたスノーボードスクールコブレッスン。 (2018/04/12)
- ついにかぐらエリアデビュー。 (2018/04/11)
- かぐらバンクドコースがいい感じ。 (2018/04/10)
コメント