コブの寿命。
【17-18シーズン 183日目】 天候:晴れ~曇り
7/20(金) 乗鞍大雪渓でスキー。

7月前半の大雨以来、連日快晴が続いております。
日焼けで顔が痛い…。

気になる第1ステージのコブですが、

予想通り、昨日の穴は大きくなり、もう完全に下部は滑走不可能な状態に。
こちらのラインは、今週末で最後となりそうです。

最後の最後まできっちり整備してやります。
天寿を全うさせてやろう。

Y氏もこちらのコブに最後のお別れ整備。

短くなったけど、最後まで形のいい最高のコブでした。

Y氏カフェのデザートは冷え冷えの桃缶。
毎日早起きして朝イチからコブの整備~自分の滑走、そしてお昼のおもてなしまで!
ホントに元気なおいさんです(笑)

いつもありがとー雪渓のアイドルY氏!!

そして、本家コブ管理人様が作製されたこちらのライン、
滑走するのは本日が最後となりそうです。
6/13に乗鞍入りして約6週間、大変お世話になりました。
楽しいコブをありがとー!!
まだ数日は滑走可能だと思われるので、
最後に徹底的に整備して下山いたします。

来週からはこちらのY氏ラインがメインラインとなるのか!?
それとも、新しいラインを作製するか!?

こちらも下山前に最後の整備を入れさせていただきました。
多分来週はY氏の意図しない形に変貌していると思うけど(笑)

乗鞍大雪渓第1ステージはちょっと早いですけど、後半戦に突入です。
これから日々融雪との闘い。
昨日無かった岩や穴が突然今日現れるなんて事の繰り返し。
第2と第3はどうしてもバス停やトイレから遠いし、色々大変なので、
ギリギリまで第1ステージで粘ろうかと思います。
8月1週くらいまでこちらで滑れたらいいかな?
来週は1週間乗鞍をお休みする予定です。
ん~1週間も雪上から離れるなんて耐えられないかも(笑)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
7/20(金) 乗鞍大雪渓でスキー。

7月前半の大雨以来、連日快晴が続いております。
日焼けで顔が痛い…。

気になる第1ステージのコブですが、

予想通り、昨日の穴は大きくなり、もう完全に下部は滑走不可能な状態に。
こちらのラインは、今週末で最後となりそうです。

最後の最後まできっちり整備してやります。
天寿を全うさせてやろう。

Y氏もこちらのコブに最後のお別れ整備。

短くなったけど、最後まで形のいい最高のコブでした。

Y氏カフェのデザートは冷え冷えの桃缶。
毎日早起きして朝イチからコブの整備~自分の滑走、そしてお昼のおもてなしまで!
ホントに元気なおいさんです(笑)

いつもありがとー雪渓のアイドルY氏!!

そして、本家コブ管理人様が作製されたこちらのライン、
滑走するのは本日が最後となりそうです。
6/13に乗鞍入りして約6週間、大変お世話になりました。
楽しいコブをありがとー!!
まだ数日は滑走可能だと思われるので、
最後に徹底的に整備して下山いたします。

来週からはこちらのY氏ラインがメインラインとなるのか!?
それとも、新しいラインを作製するか!?

こちらも下山前に最後の整備を入れさせていただきました。
多分来週はY氏の意図しない形に変貌していると思うけど(笑)

乗鞍大雪渓第1ステージはちょっと早いですけど、後半戦に突入です。
これから日々融雪との闘い。
昨日無かった岩や穴が突然今日現れるなんて事の繰り返し。
第2と第3はどうしてもバス停やトイレから遠いし、色々大変なので、
ギリギリまで第1ステージで粘ろうかと思います。
8月1週くらいまでこちらで滑れたらいいかな?
来週は1週間乗鞍をお休みする予定です。
ん~1週間も雪上から離れるなんて耐えられないかも(笑)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 夏乗鞍プチコブ祭り。 (2018/08/02)
- 二日酔いでもコブは滑れるのか!? (2018/08/01)
- そろそろコブのお引っ越し。 (2018/07/31)
- 標高2,700メートルはバスも大変。 (2018/07/29)
- 乗鞍高原夜の部。 (2018/07/28)
- コブのピッチ。 (2018/07/26)
- 乗鞍大雪渓コブ祭り2018夏。 (2018/07/25)
- コブの寿命。 (2018/07/21)
- 雪渓に迫りくるイワヒバリの大群。 (2018/07/20)
- スキーヤーのソルティドッグは下原スイカ。 (2018/07/19)
- 猛暑とは無縁の乗鞍大雪渓。 (2018/07/18)
- 夏スキー&スノーボード真っ只中にパウダーを妄想する。 (2018/07/14)
- ストックって大事。 (2018/07/11)
- 復活乗鞍大雪渓。 (2018/07/10)
- 乗鞍大雪渓のコブは初級、中級、上級の3ライン。 (2018/07/03)
コメント