人工造雪機絶賛フル稼働活躍中。
【18-19シーズン 6日目】 天候:曇り
11/8(木) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスキー。

本日も碓氷湖に朝の(昼の?)挨拶からスタートです。

すっかり出来上がっている凸凹に朝の(昼の?)挨拶。

ムムム…!?
本日も難易度高めです。
軽プリのコブは乗鞍のコブより難しい!

掘れ掘れなので、デラ掛けタイム。

オープンして6日目。
軽井沢には夏乗鞍の常連さん達が続々やって来ます。
なんかこのステッカーが流行っているらしいですよ。

難しいコブを攻略するのが楽しい!
いただきま~す!!

リフト待ちはほとんど無いから…、

どんどん回せます。
体力が追い付かない…。

雪造りも順調!

順調過ぎて、朝は存在していたはずのコブが隠されてしまいました。
この雪山は明日のコブの下地となる事でしょう。

立冬を過ぎましたが、今年は冬の訪れが遅れています。
まだしばらく暖かい軽井沢ですが、コース状況は今の所問題ありません。
ただ、幅拡張はしばらく先になりそうかな。
それでもまだ厚みは十分だし、パークもコース端の雪山も健在です。
もみの木コースのICSは新型かな!?
人工造雪機絶賛フル稼働活躍中!!
スキー場発表積雪量:50cmcm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
11/8(木) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスキー。

本日も碓氷湖に朝の(昼の?)挨拶からスタートです。

すっかり出来上がっている凸凹に朝の(昼の?)挨拶。

ムムム…!?
本日も難易度高めです。
軽プリのコブは乗鞍のコブより難しい!

掘れ掘れなので、デラ掛けタイム。

オープンして6日目。
軽井沢には夏乗鞍の常連さん達が続々やって来ます。
なんかこのステッカーが流行っているらしいですよ。

難しいコブを攻略するのが楽しい!
いただきま~す!!

リフト待ちはほとんど無いから…、

どんどん回せます。
体力が追い付かない…。

雪造りも順調!

順調過ぎて、朝は存在していたはずのコブが隠されてしまいました。
この雪山は明日のコブの下地となる事でしょう。

立冬を過ぎましたが、今年は冬の訪れが遅れています。
まだしばらく暖かい軽井沢ですが、コース状況は今の所問題ありません。
ただ、幅拡張はしばらく先になりそうかな。
それでもまだ厚みは十分だし、パークもコース端の雪山も健在です。
もみの木コースのICSは新型かな!?
人工造雪機絶賛フル稼働活躍中!!
スキー場発表積雪量:50cmcm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- しばらく軽井沢でもいいかな。 (2018/11/16)
- ついに動き始めた神楽魂。 (2018/11/15)
- スキーだと旋風(かぜ)を感じない? (2018/11/14)
- かぐらのアイドルと雪乞い滑走。 (2018/11/13)
- ありがとう軽プリ硫安撒き撒き隊。 (2018/11/12)
- 充実した日曜滑走後の落とし穴。 (2018/11/11)
- シーズンインから1週間となりました。 (2018/11/10)
- 人工造雪機絶賛フル稼働活躍中。 (2018/11/09)
- 今シーズンもスキーとスノーボードの二刀流。 (2018/11/08)
- オープン4日目、軽井沢プリンス造雪状況。 (2018/11/07)
- BURTON STEP ON 実戦編。 (2018/11/06)
- 日曜の夕方は狙い目なのか!? (2018/11/04)
- 18-19シーズン 初滑り in 軽プリ。 (2018/11/03)
- 軽プリはナイターも楽しかった、想定外の2017年滑り納め。 (2017/12/31)
- くりの木リフトのスゴい秘密を発見してしまった。 (2017/11/22)
コメント