FC2ブログ

雨でも楽しい成田道場。

18-19シーズン 35日目 天候:雨~雪~雨
12/12(水) かぐらスキー場でスキー。





本日は今シーズン初のかぐらにて成田道場。
しかし、
無情にも標高が低いエリアは終日雨予報。
かぐらは雪に変わるかなと期待はしています。

新品のウェアを身にまとったN先生、
エキスパートなシルエットがすっかり山男!
でも先生はちょっと雨男かな…。



昨夜からの雨でみつまたエリアはかなりヤラれてしまいましたが、
ゴンドララインはギリギリ雪上移動出来ました。

これも雨を見越して昨日雪付け作業をして下さっているおかげ。
神楽魂は天気予報との戦いでもあります。



残念ながらかぐらエリアも雨、ガスが酷いです。



1高トップでギリギリ雪のようなモノになりかけていました。
フリージングレベルの予報通り。
これから、これからです。



しっとり濡れる雨で過酷ですが、
成田道場はハードな日ほど燃えます。

N先生はまだスキーでは旋風(かぜ)を感じられないようで。



お昼くらいからかぐらエリア全体も雪のようなモノが降ってきました!
新雪滑走は明日へのお楽しみとして下山します。



ゴンドラコース途中から、やっぱり雨…。
昨日までは端パウ天国でかなり楽しめたのですが、
5月下旬のような地雷回避滑走。



水切りの溝に要注意!



ウォータースライダーは5月に楽しむ遊び。
今は12月ですよ~!!



水分をたっぷり含んだ端の新雪は重重板掴み。
先生、いっくらパウダーが食べたいからって、無茶はしないで~!!



みつまた名物、
やさしいコブ二郎。



楽しいコブ太郎。



地獄のウェーブ。

楽しくてついついおかわりしてしまいました。
雨なら雨なりの遊びをすればいいのです。
でもこのままだとみつまたの融雪が心配。



駐車場もどしゃ降りの雨でした。
冬将軍様の再来を求む!



明るいうちからアーライッ!して雪乞いです。
かぐらは朝まで雪だろうしみつまたも雪に変わったと思われますが、
夜中になっても湯沢の街はどしゃ降りの雨…。
何だか不安で眠れない夜となりました。

スキー場発表積雪量:??cm

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント