厳しいコンディションは続く。
【18-19シーズン 87日目】 天候:曇り
2/6(水) かぐらスキー場でスノーボード。

夜の部完全版でヘロヘロになり、
かぐらに上がってきたのはお昼ちょっと前(笑)
降雪が望めない朝はこんなものです…。
とりあえず、ゴロマに急げ~!!

ギリギリ間に合いました。
本日は全員スノーシューでお散歩です。

前回のような深雪ではないので、
N先生も思わずニッコリ。
でも滑りの事を考えたらニッコリしている場合じゃないぞ!?

視界良好の曇りは周りの山々がくっきり見渡せます。
ちょっとお散歩するだけで景色は最高!
本日の目的はお散歩なので、もう目標達成。

おまけで一応スノーボードでもしますか。

N先生~
ガリガリガリ~って鳴っているんですけど(笑)

謎のシークレットゲストヘストラマン、
久々のスノーシューでヘロヘロです。
それでもなるべくパウダーを求めるライディング、さすがです。

クラストした雪、
水分含んで固まった氷、
ストップ雪、
わずかに残ったパウダー、
物凄~く難解な雪質でした。
まぁこんな日もあります。
それでも、うっすらパウダーは味わえたし、
ゲレンデには無い美味しいとこの片鱗は堪能できました。

お疲れ様でした。
N先生…、中々アタリ!を引けませんね。
しばらく降雪もなく厳しい状況は続きます。
今シーズンのパウダーはここまでなのか!?
否!!
まだまだ2月上旬、これからですよね…!?

こんな日は、昼の部よりも夜の部!

極上とんかつでアーライッ!

村のおやじは本日お休みです。
シーズン始まってからほとんど無休、
たまにはゆっくり休んでください。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:400cm
田代エリア:不明cm
みつまたエリア:不明cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
2/6(水) かぐらスキー場でスノーボード。

夜の部完全版でヘロヘロになり、
かぐらに上がってきたのはお昼ちょっと前(笑)
降雪が望めない朝はこんなものです…。
とりあえず、ゴロマに急げ~!!

ギリギリ間に合いました。
本日は全員スノーシューでお散歩です。

前回のような深雪ではないので、
N先生も思わずニッコリ。
でも滑りの事を考えたらニッコリしている場合じゃないぞ!?

視界良好の曇りは周りの山々がくっきり見渡せます。
ちょっとお散歩するだけで景色は最高!
本日の目的はお散歩なので、もう目標達成。

おまけで一応スノーボードでもしますか。

N先生~
ガリガリガリ~って鳴っているんですけど(笑)

謎のシークレットゲストヘストラマン、
久々のスノーシューでヘロヘロです。
それでもなるべくパウダーを求めるライディング、さすがです。

クラストした雪、
水分含んで固まった氷、
ストップ雪、
わずかに残ったパウダー、
物凄~く難解な雪質でした。
まぁこんな日もあります。
それでも、うっすらパウダーは味わえたし、
ゲレンデには無い美味しいとこの片鱗は堪能できました。

お疲れ様でした。
N先生…、中々アタリ!を引けませんね。
しばらく降雪もなく厳しい状況は続きます。
今シーズンのパウダーはここまでなのか!?
否!!
まだまだ2月上旬、これからですよね…!?

こんな日は、昼の部よりも夜の部!

極上とんかつでアーライッ!

村のおやじは本日お休みです。
シーズン始まってからほとんど無休、
たまにはゆっくり休んでください。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:400cm
田代エリア:不明cm
みつまたエリア:不明cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ハズレのちアタリ!雪って不思議。 (2019/02/15)
- 成田道場アタリ!編。(先生不在!) (2019/02/14)
- 越後湯沢夜の部は恐ろしい! (2019/02/13)
- 凶器みたいに尖っていても実はやさしいいい仔なのです。 (2019/02/11)
- 復活かぐらスキー場。 (2019/02/09)
- かぐらにシビレル寒さが帰ってきました。 (2019/02/08)
- 成田道場はゆる~くまったりと。 (2019/02/07)
- 厳しいコンディションは続く。 (2019/02/06)
- ゲレンデはガリガリでも裏山にパウダーあり! (2019/02/05)
- 雨のち雪、ガリガリアイスバーン。 (2019/02/04)
- かぐらの森はちょっと心配。 (2019/02/02)
- やっぱりスノーボードは沢地形。 (2019/01/31)
- 晴天パウダーは午前中まで。 (2019/01/30)
- 第5ロマンスには間に合わない。 (2019/01/28)
- かぐらの粉雪が何よりの良薬。 (2019/01/26)
コメント