神楽コブ道場。
【18-19シーズン 105日目】 天候:曇り時々小雪
2/28(木) かぐらスキー場でスキー。

微妙な天気予報でしたので、ガラーンとしているみつまた駐車場。
幸いみつまたは曇り、時々小雨ですが濡れるほどではありませんでした。

かぐらは小雪チラチラ。
ほぼ天気予報通り、
うっすらですが恵みの雪です。

到着した時はスゴい雲海が観られたのですが、
気付けばいつの間にかガスの中に…。
恵みの雪のおかげでバーンが緩みました。
これは、待望のやわらかいコブが滑れるかも!?

さいこ~!!
まだちょっと固いけど、これならイケる。
メインの獣道は難易度高くてヤラレまくりですが(笑)

テク上段の癒しコブがちょうどいい。

バンクラインもいいね。
やさしいコブならどうにか通して滑れるようになってきました。

モーグルラインにも挑みます。
こちらはまだ通して滑れない…。
ん~体力がもたない(笑)
1日しっかりとコブモードは軽井沢以来です。
やっぱりコブは疲れる!
パウダーでいかに楽していたのかを痛感(笑)
そろそろコブも滑りこまなくては。
でもまだ明日で3月、
コブはあと8ヶ月も滑れます。
コブモードになるのはまだちょっと早い~(涙)

ありがとうございました。
綺麗なコブ、
神楽コブ道場最高です。

午後は視界も若干良くなりました。
雨予報でしたが、ほとんど濡れる事もなく快適な1日。
本日のかぐらはアタリ!だったな。

ただし、ゴンドラコースより下はストップ雪が…。
妖怪板つかみ、イヤな季節到来です。

ジャンクな事がしたくてフライング夜の部。

何かとっても悪い事がしたい!
チェーン店の居酒屋も実は好きです。
がっかりするほどのクオリティもあるけど、
中々いいじゃん!ってのもたまにある。
カルボナーラピザは間違いなしです。

生ビール7杯とジャンクなフードで3千円代。
paypayのバックを入れると2千円ちょっとになっちゃうリーズナブル夜の部。

でもやっぱり村のおやじが一番。
ホッとする一時、癒しの居酒屋です。

はぁ~幸せ…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:350cm
田代エリア:330cm
みつまたエリア:310cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/28(木) かぐらスキー場でスキー。

微妙な天気予報でしたので、ガラーンとしているみつまた駐車場。
幸いみつまたは曇り、時々小雨ですが濡れるほどではありませんでした。

かぐらは小雪チラチラ。
ほぼ天気予報通り、
うっすらですが恵みの雪です。

到着した時はスゴい雲海が観られたのですが、
気付けばいつの間にかガスの中に…。
恵みの雪のおかげでバーンが緩みました。
これは、待望のやわらかいコブが滑れるかも!?

さいこ~!!
まだちょっと固いけど、これならイケる。
メインの獣道は難易度高くてヤラレまくりですが(笑)

テク上段の癒しコブがちょうどいい。

バンクラインもいいね。
やさしいコブならどうにか通して滑れるようになってきました。

モーグルラインにも挑みます。
こちらはまだ通して滑れない…。
ん~体力がもたない(笑)
1日しっかりとコブモードは軽井沢以来です。
やっぱりコブは疲れる!
パウダーでいかに楽していたのかを痛感(笑)
そろそろコブも滑りこまなくては。
でもまだ明日で3月、
コブはあと8ヶ月も滑れます。
コブモードになるのはまだちょっと早い~(涙)

ありがとうございました。
綺麗なコブ、
神楽コブ道場最高です。

午後は視界も若干良くなりました。
雨予報でしたが、ほとんど濡れる事もなく快適な1日。
本日のかぐらはアタリ!だったな。

ただし、ゴンドラコースより下はストップ雪が…。
妖怪板つかみ、イヤな季節到来です。

ジャンクな事がしたくてフライング夜の部。

何かとっても悪い事がしたい!
チェーン店の居酒屋も実は好きです。
がっかりするほどのクオリティもあるけど、
中々いいじゃん!ってのもたまにある。
カルボナーラピザは間違いなしです。

生ビール7杯とジャンクなフードで3千円代。
paypayのバックを入れると2千円ちょっとになっちゃうリーズナブル夜の部。

でもやっぱり村のおやじが一番。
ホッとする一時、癒しの居酒屋です。

はぁ~幸せ…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:350cm
田代エリア:330cm
みつまたエリア:310cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- パウダー大好きから温泉大好きへ。 (2019/03/09)
- パウダー大好きH氏敗退。 (2019/03/08)
- 名誉挽回!?成田道場。 (2019/03/06)
- かぐらのパウダーはまだまだ終わらない。 (2019/03/05)
- ギリギリパウダーなのか!? (2019/03/04)
- うっかりパウダーなのか!? (2019/03/03)
- カチカチ山に逆戻り。 (2019/03/02)
- 神楽コブ道場。 (2019/03/01)
- 斜面の向きによる雪質の違い。 (2019/02/28)
- 掘り起こす神楽魂。 (2019/02/27)
- 雪上に立てば治る簡単な病。 (2019/02/26)
- ファーストトラックだけいただく贅沢。 (2019/02/17)
- 神楽BCフルコース。 (2019/02/16)
- ハズレのちアタリ!雪って不思議。 (2019/02/15)
- 成田道場アタリ!編。(先生不在!) (2019/02/14)
コメント