やっぱり越後湯沢は最高!
【18-19シーズン 128日目】 天候:晴れ
3/25(月) かぐらスキー場でスノーボード。
旭川から中ゼロ日で越後湯沢へ。
それもこれも“夜の部”の為!
まだ北海道から発送した荷物も届いていませんが(笑)

どうにかみつまたロープウェイ上り便にも間に合いました。

貸し切りロープウェイ…。

10日ぶりのかぐらスキー場、
数値ほどは雪が減った感じがしません。
ロープウェイの階段もまだ雪の中。

Mitsumata ups 'N' downsも雪量は豊富そうです。
どうにか今年も無事大会が行えそうですね。

ムムム…!?
あの漢はもしや!?

N先生!!

午前中はかぐらBCで美味しいとこをいただいてきたらしいです。
でもN先生が滑ったのは南斜面…、
先生、今日は北斜面の日だと思いますが(笑)
綺麗な景色と神楽峰ランチができたので満足なのだそうです。
さすが先生、
美味しい斜面を皆に譲り、まったり山頂ランチ、
これが大人の余裕でしょうか。

慌てて遠征の後片付けと今週の準備をしていたら、
私服のズボンを忘れてしまいました。
嗚呼!!
普段は予備の服とかも積んでいるのですが、
遠征に伴い車の中を一旦空にしてしまったもので。
今週は常時ウェアのパンツで過ごす事が確定してしまいました。
ビブパン、便利だけど日常生活には向いていない…。

無事越後湯沢夜の部に帰ってきました。

一次会終了。

二次会会場ではついに成田道場公式グッズの納品式が!?

誰よりも先に着るんだ!
もちろん、
先生がファーストトラックですよ。

ついに完成しました。
夢の成田道場パーカー。
N先生とてもお似合いです!

越後湯沢夜の部はまだまだ終わりません。
ぶな塊、成田道場に、
オリンピック選手やパトロール、
ガイド見習いに索道の方…etc.
様々なスキー場関係者が合流し、
三次会! そして四次会へ!

大の大人が深夜にゲーム勝負(笑)
負けたらテキーラをイッキ!

何だかよく判らないお酒もいっぱい呑みました。

禁断の五次会へ…。
眠らない街、眠れない街、
越後湯沢はやっぱりさいこ~!!
夜の部完全版完走!
明日はコブ道場なのに大丈夫なのか(笑)
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:270cm (-50cm)
田代エリア:250cm (-50cm)
みつまたエリア:230cm (-50cm)
使用板:GENTEMSTICK / T.T.168
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
3/25(月) かぐらスキー場でスノーボード。
旭川から中ゼロ日で越後湯沢へ。
それもこれも“夜の部”の為!
まだ北海道から発送した荷物も届いていませんが(笑)

どうにかみつまたロープウェイ上り便にも間に合いました。

貸し切りロープウェイ…。

10日ぶりのかぐらスキー場、
数値ほどは雪が減った感じがしません。
ロープウェイの階段もまだ雪の中。

Mitsumata ups 'N' downsも雪量は豊富そうです。
どうにか今年も無事大会が行えそうですね。

ムムム…!?
あの漢はもしや!?

N先生!!

午前中はかぐらBCで美味しいとこをいただいてきたらしいです。
でもN先生が滑ったのは南斜面…、
先生、今日は北斜面の日だと思いますが(笑)
綺麗な景色と神楽峰ランチができたので満足なのだそうです。
さすが先生、
美味しい斜面を皆に譲り、まったり山頂ランチ、
これが大人の余裕でしょうか。

慌てて遠征の後片付けと今週の準備をしていたら、
私服のズボンを忘れてしまいました。
嗚呼!!
普段は予備の服とかも積んでいるのですが、
遠征に伴い車の中を一旦空にしてしまったもので。
今週は常時ウェアのパンツで過ごす事が確定してしまいました。
ビブパン、便利だけど日常生活には向いていない…。

無事越後湯沢夜の部に帰ってきました。

一次会終了。

二次会会場ではついに成田道場公式グッズの納品式が!?

誰よりも先に着るんだ!
もちろん、
先生がファーストトラックですよ。

ついに完成しました。
夢の成田道場パーカー。
N先生とてもお似合いです!

越後湯沢夜の部はまだまだ終わりません。
ぶな塊、成田道場に、
オリンピック選手やパトロール、
ガイド見習いに索道の方…etc.
様々なスキー場関係者が合流し、
三次会! そして四次会へ!

大の大人が深夜にゲーム勝負(笑)
負けたらテキーラをイッキ!

何だかよく判らないお酒もいっぱい呑みました。

禁断の五次会へ…。
眠らない街、眠れない街、
越後湯沢はやっぱりさいこ~!!
夜の部完全版完走!
明日はコブ道場なのに大丈夫なのか(笑)
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:270cm (-50cm)
田代エリア:250cm (-50cm)
みつまたエリア:230cm (-50cm)
使用板:GENTEMSTICK / T.T.168
ビンディング:FLOW / NEXUS FUSION
ブーツ:BURTON / ION

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第4回 Mitsumata Ups 'n' Downs Stakes 健闘成田道場。 (2019/04/06)
- かぐら春のパウダー祭り。 (2019/04/05)
- 終わらないパウダー。 (2019/04/04)
- 晴れたり吹雪いたり不思議なかぐら。 (2019/04/03)
- かぐらがホームで本当に良かった。 (2019/04/01)
- 春モード撤回、かぐらの冬はまだ終わらない。 (2019/03/31)
- ストップ雪の時こそコブ道場。 (2019/03/30)
- やっぱり越後湯沢は最高! (2019/03/28)
- 何だかんだでまだまだパウダー。 (2019/03/15)
- 心眼を駆使せよ成田道場。 (2019/03/14)
- 降雪後の反射板、間違いない。 (2019/03/13)
- 雨こそ成田道場の真髄。 (2019/03/12)
- バースデーバックカントリー。 (2019/03/11)
- 激混み!かぐら第5ロマンスリフト。 (2019/03/10)
- パウダー大好きから温泉大好きへ。 (2019/03/09)
コメント