楽しいパノラマコブマラソン。
【18-19シーズン 152日目】 天候:晴れ
4/18(木) かぐらスキー場でスキー。

本日も快晴、絶好のコブ日和。
どうにか午前中に上がる事に成功(笑)
みつまたは雪出しした場所から徐々に地面が露出してきました。
コース内は雪付けしてかなり盛っているのでしばらく安泰。
今シーズンはゴールデンウィークまではピスラボを滑る事はないでしょう。

気持ちいい天気です。
でも身体はすでにヘロヘロ…(笑)

かぐらメイン上部には、
春の名物バンクドコースが仕上がっております。

本日もコブ道場。

いいコブだけど、ヘロヘロの身体にはキツい…。

掘れすぎて難易度が上がっています。
パノラマはどうかな?
と偵察してみたら…、

本日は浅めのコブマラソンです。
これなら二日酔いの身体にやさしい(笑)
楽しくおかわりさせていただきました。

ん~心地いい疲れ。
早めに切り上げてシーズン券の割引券でステーキ祭りにしよう!

しかし、
レスかぐのメインメニューは14:00まででした。
意外と早いのですね…。
ステーキ祭りはまた今度、
でももう頭の中はお肉でいっぱい(笑)
そうだ、レスゆざへ行こう!

おやじがすでに一杯ヤっていました(笑)
先日の牛ステーキも最高でしたが、
もち豚ソテーとチキンソテーも絶品。
越後ワインと良く合います。
レストランゆざわ、おすすめです。

二次会は村のおやじへ。

たこ焼きもいいけど、
明石風もいいね。
やっぱり出汁が最高!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:250cm
田代エリア:220cm
みつまたエリア:190cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
4/18(木) かぐらスキー場でスキー。

本日も快晴、絶好のコブ日和。
どうにか午前中に上がる事に成功(笑)
みつまたは雪出しした場所から徐々に地面が露出してきました。
コース内は雪付けしてかなり盛っているのでしばらく安泰。
今シーズンはゴールデンウィークまではピスラボを滑る事はないでしょう。

気持ちいい天気です。
でも身体はすでにヘロヘロ…(笑)

かぐらメイン上部には、
春の名物バンクドコースが仕上がっております。

本日もコブ道場。

いいコブだけど、ヘロヘロの身体にはキツい…。

掘れすぎて難易度が上がっています。
パノラマはどうかな?
と偵察してみたら…、

本日は浅めのコブマラソンです。
これなら二日酔いの身体にやさしい(笑)
楽しくおかわりさせていただきました。

ん~心地いい疲れ。
早めに切り上げてシーズン券の割引券でステーキ祭りにしよう!

しかし、
レスかぐのメインメニューは14:00まででした。
意外と早いのですね…。
ステーキ祭りはまた今度、
でももう頭の中はお肉でいっぱい(笑)
そうだ、レスゆざへ行こう!

おやじがすでに一杯ヤっていました(笑)
先日の牛ステーキも最高でしたが、
もち豚ソテーとチキンソテーも絶品。
越後ワインと良く合います。
レストランゆざわ、おすすめです。

二次会は村のおやじへ。

たこ焼きもいいけど、
明石風もいいね。
やっぱり出汁が最高!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:250cm
田代エリア:220cm
みつまたエリア:190cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 飽きるまでパノラマコブマラソン。 (2019/04/28)
- 雨週間の始まり。 (2019/04/27)
- レスかぐファイナルステーキ祭り。 (2019/04/26)
- 第1回村のおやじ杯。 (2019/04/25)
- コブにバンクに山菜、春到来! (2019/04/24)
- デラ掛け1本で下山。 (2019/04/23)
- レストランかぐらステーキ祭り。 (2019/04/22)
- 楽しいパノラマコブマラソン。 (2019/04/21)
- 神楽ヘロヘロコブ道場。 (2019/04/20)
- 帰ってきたかぐらファイナルラストパウダーリターンズ再び。 (2019/04/18)
- どこまで続くか連続滑走日数。 (2019/04/17)
- 朝のみつまたカービング道場。 (2019/04/16)
- かぐらファイナル最後のラストパウダー完結編。 (2019/04/15)
- そこで動くか、かぐら1高。 (2019/04/14)
- 成田道場夢のゴロマ回し編。 (2019/04/13)
コメント