連続滑走日数は54日で終了。
【18-19シーズン 168日目】 天候:晴れ
5/5(日) かぐらスキー場でスノーボード。
3/11から5/3まで、実に54日も連続で滑走していました(笑)
基本的に平日組なわたくしめ、こんなに連荘したのはもちろん初めて。
土日は半休みたいな感じでしたがそれでもかなりハードでした。
特に、かぐら・苗場・ナスパ・神立に加えて、
八甲田山・富良野も連続だった事に自分でもビックリ(笑)
もう3月の事なんて遠い昔の事みたいだ…長かった…。

昨日は久々の完全休養日。
と言っても、ヤル事はたまりまくっております。
まずはタイヤ交換を。
春になるとタイヤ交換のタイミングを聞かれる事がありますが、
ゴールデンウィーク前に交換はダメ、絶対に!
うっかりパウダーをタイヤのせいで逃すなんて悔やんでも悔やみきれません。
※4/27の降雪、日中移動でしたら問題ありませんでしたが、
夜間から早朝の17号はノーマルタイヤでは危険な状態でした。

冬仕様の装備もそろそろ片付ける季節です。
とりあえず車泊装備から片付けます。
ウェアやバックカントリー装備などは来週かな。
秘かにまだラストパウダーを狙っていたりして(笑)

さて久々に中1日の滑走です(笑)
激混みかなと思いましたが、駐車場は意外とスカスカ。
さすがに10連休で皆さん遊び疲れちゃったのかな?

まだまだみつまたファミリーの雪は大丈夫です。

Mitsumata ups 'N' downsはギリギリ繋がっている(笑)
明日で終わりかな!?
ゴールデンウィーク明けは大会バーンと共に雪出しに使われそうです。

これから気になるのはゴンドラライン。
こちらはまだ余裕がありそうです。
しばらくは雪上移動が出来ますね。

なんだかんだでかぐらは結構混んでいます。

テクは最終日までイケちゃうかも!?

メインは余裕ですね。

恒例のかぐらファイナルバンクドスラロームは、
5/19です。
シーズン券をかけたアツき闘い、今年も楽しみです。

スノーボードでは今シーズン初でした。
いいコースです。

帰りのゴンドラライン。
いつまで持つか!?

早く芽吹いて、お願い(笑)

そろそろコブ太郎が目覚める頃かな?

大型連休最後の夜。
今夜も越後湯沢は大盛況です。
しばらく並んだけど空かなそうなので断念。

連休お疲れ様でした。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:200cm (-10cm)
田代エリア:170cm (-10cm)
みつまたエリア:140cm (-10cm)
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
5/5(日) かぐらスキー場でスノーボード。
3/11から5/3まで、実に54日も連続で滑走していました(笑)
基本的に平日組なわたくしめ、こんなに連荘したのはもちろん初めて。
土日は半休みたいな感じでしたがそれでもかなりハードでした。
特に、かぐら・苗場・ナスパ・神立に加えて、
八甲田山・富良野も連続だった事に自分でもビックリ(笑)
もう3月の事なんて遠い昔の事みたいだ…長かった…。

昨日は久々の完全休養日。
と言っても、ヤル事はたまりまくっております。
まずはタイヤ交換を。
春になるとタイヤ交換のタイミングを聞かれる事がありますが、
ゴールデンウィーク前に交換はダメ、絶対に!
うっかりパウダーをタイヤのせいで逃すなんて悔やんでも悔やみきれません。
※4/27の降雪、日中移動でしたら問題ありませんでしたが、
夜間から早朝の17号はノーマルタイヤでは危険な状態でした。

冬仕様の装備もそろそろ片付ける季節です。
とりあえず車泊装備から片付けます。
ウェアやバックカントリー装備などは来週かな。
秘かにまだラストパウダーを狙っていたりして(笑)

さて久々に中1日の滑走です(笑)
激混みかなと思いましたが、駐車場は意外とスカスカ。
さすがに10連休で皆さん遊び疲れちゃったのかな?

まだまだみつまたファミリーの雪は大丈夫です。

Mitsumata ups 'N' downsはギリギリ繋がっている(笑)
明日で終わりかな!?
ゴールデンウィーク明けは大会バーンと共に雪出しに使われそうです。

これから気になるのはゴンドラライン。
こちらはまだ余裕がありそうです。
しばらくは雪上移動が出来ますね。

なんだかんだでかぐらは結構混んでいます。

テクは最終日までイケちゃうかも!?

メインは余裕ですね。

恒例のかぐらファイナルバンクドスラロームは、
5/19です。
シーズン券をかけたアツき闘い、今年も楽しみです。

スノーボードでは今シーズン初でした。
いいコースです。

帰りのゴンドラライン。
いつまで持つか!?

早く芽吹いて、お願い(笑)

そろそろコブ太郎が目覚める頃かな?

大型連休最後の夜。
今夜も越後湯沢は大盛況です。
しばらく並んだけど空かなそうなので断念。

連休お疲れ様でした。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:200cm (-10cm)
田代エリア:170cm (-10cm)
みつまたエリア:140cm (-10cm)
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
- 春かぐら大盛況。 (2019/05/13)
- 技術に体力がついていけない。 (2019/05/12)
- 黙々とコブ修行。 (2019/05/11)
- 成田コブ道場、幻が現実に。 (2019/05/10)
- 哀しきラストパウダー。 (2019/05/09)
- お別れの日、ありがとう田代。 (2019/05/08)
- 連続滑走日数は54日で終了。 (2019/05/07)
- みつまたでコソ練、嬉しい悲鳴。 (2019/05/06)
- 閉店までコブレッスン。 (2019/05/05)
- 喰わず嫌いはダメ、雪も食も。 (2019/05/04)
- 活気を取り戻した越後湯沢。 (2019/05/03)
- 連続滑走50日目、スノーボードもコブモードへ。 (2019/05/02)
- 蘇る粉雪、 最後のファイナルラストまだだまだ終わらんよパウダー!! (2019/05/01)
- ラストパウダーなのか!?下見編。 (2019/04/30)
コメント