二夜連続で美味しい夜の部。
【18-19シーズン 177日目】 天候:曇り
5/14(火) かぐらスキー場でスキー。

本日はお昼頃から雨予報なので早めに始動します。

怪しい雲行きだけど、まだ大丈夫。
どうか午前中は持ちこたえて欲しい。

さすがにガラーんとしていますね。

本日もパノラマコブマラソンからスタート。

今シーズンはジャイアントも余裕で最終日までイケそうです。

獣道は若干ボトムに地雷が出てきましたが、
まだまだ楽しめます。

テクは上段から、

中段、

下段まで、ほぼ問題なし!
今シーズンは本当に残雪に恵まれました。

でも、もうかぐりーくんは届かない…。

ありがとうございました。
雨が降る前に下山します。
ゴンドラコースの硫安撒きはたしかお昼頃から。
まだちょっと早いからどうしようかなと思いましたが…、

いいタイミングで神楽魂が!!

ありがとうございます、快適~♪

本日のゴンドラライン、2ロマから。

本日のファミリーコース。

早めに下山したら、やっぱり石どらンチ。
結局15:00くらいまではほとんど降らなかったみたいですが、
美味しいモノ食べてゆっくりできたので、早め行動は正解でした。

夜の部は昨日村のおやじスペシャルを食べられなかったCちゃん登場。

やっぱりおやじはヤってくれます!

ローストビーフまで!!

昨日はお腹いっぱいすぎて辿り着けなかったリゾットも!
二夜連続で美味しい夜の部となりました。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:150cm (-10cm)
みつまたエリア:50cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
5/14(火) かぐらスキー場でスキー。

本日はお昼頃から雨予報なので早めに始動します。

怪しい雲行きだけど、まだ大丈夫。
どうか午前中は持ちこたえて欲しい。

さすがにガラーんとしていますね。

本日もパノラマコブマラソンからスタート。

今シーズンはジャイアントも余裕で最終日までイケそうです。

獣道は若干ボトムに地雷が出てきましたが、
まだまだ楽しめます。

テクは上段から、

中段、

下段まで、ほぼ問題なし!
今シーズンは本当に残雪に恵まれました。

でも、もうかぐりーくんは届かない…。

ありがとうございました。
雨が降る前に下山します。
ゴンドラコースの硫安撒きはたしかお昼頃から。
まだちょっと早いからどうしようかなと思いましたが…、

いいタイミングで神楽魂が!!

ありがとうございます、快適~♪

本日のゴンドラライン、2ロマから。

本日のファミリーコース。

早めに下山したら、やっぱり石どらンチ。
結局15:00くらいまではほとんど降らなかったみたいですが、
美味しいモノ食べてゆっくりできたので、早め行動は正解でした。

夜の部は昨日村のおやじスペシャルを食べられなかったCちゃん登場。

やっぱりおやじはヤってくれます!

ローストビーフまで!!

昨日はお腹いっぱいすぎて辿り着けなかったリゾットも!
二夜連続で美味しい夜の部となりました。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:150cm (-10cm)
みつまたエリア:50cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 進む融雪、かぐら最終決戦。 (2019/05/23)
- かぐらスキー場全面運休、越後湯沢の休日。 (2019/05/22)
- みつまたが最盛期を迎えました。 (2019/05/21)
- 春のかぐらは一朝一夕には成就しない。 (2019/05/20)
- 神楽魂の美しい仕事。 (2019/05/19)
- 越後湯沢蟹の夜。 (2019/05/18)
- 雪融け進むかぐら。 (2019/05/17)
- 二夜連続で美味しい夜の部。 (2019/05/16)
- 春はお別れの季節。 (2019/05/15)
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
- 春かぐら大盛況。 (2019/05/13)
- 技術に体力がついていけない。 (2019/05/12)
- 黙々とコブ修行。 (2019/05/11)
- 成田コブ道場、幻が現実に。 (2019/05/10)
- 哀しきラストパウダー。 (2019/05/09)
コメント