越後湯沢蟹の夜。
【18-19シーズン 179日目】 天候:晴れ~曇り
5/16(木) かぐらスキー場でスキー。

気持ちいい天気だというのに、朝から身体が重い…。
夜の部完全版の後遺症です(笑)

本日の神楽魂ロード。

本日のゴンドラライン。

本日は神楽コブ道場に名古屋のT氏がやって来られました。

写真を撮ろうとしても速すぎて中々追えません。
音速! 唯一神!!
いい目の保養となりました。

夏乗鞍みたいなメンバーでコブ行脚。

何かかぐらじゃないみたい(笑)

ストックを落としてしまい、
こんなとこを探索するK氏(笑)

コブ道場上部は一気に融雪が始まりました。

それでもまだこれだけのコブが滑れるのですから、
かぐら恐るべし!です。

和田小屋まで車で来られるようになるのはいつになる事やら。

本日のゴンドラコース。

本日からみつまたの下山は3ロマに。
乗り場に付ける雪もしばらくもちそう?

雪を運ぶ働く車もスタンバイされております。

3ロマ降り場もバッチリ整備されていました。

本日のファミリーコース。

本日のアーライッ!

山菜づくし。

山菜の天ぷら、一人前のボリュームがスゴい!

蟹うどんすき!

〆の雑炊!

山菜づくしからの蟹づくし。

越後湯沢蟹の夜、幸せ~!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:140cm (-10cm)
みつまたエリア:50cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
5/16(木) かぐらスキー場でスキー。

気持ちいい天気だというのに、朝から身体が重い…。
夜の部完全版の後遺症です(笑)

本日の神楽魂ロード。

本日のゴンドラライン。

本日は神楽コブ道場に名古屋のT氏がやって来られました。

写真を撮ろうとしても速すぎて中々追えません。
音速! 唯一神!!
いい目の保養となりました。

夏乗鞍みたいなメンバーでコブ行脚。

何かかぐらじゃないみたい(笑)

ストックを落としてしまい、
こんなとこを探索するK氏(笑)

コブ道場上部は一気に融雪が始まりました。

それでもまだこれだけのコブが滑れるのですから、
かぐら恐るべし!です。

和田小屋まで車で来られるようになるのはいつになる事やら。

本日のゴンドラコース。

本日からみつまたの下山は3ロマに。
乗り場に付ける雪もしばらくもちそう?

雪を運ぶ働く車もスタンバイされております。

3ロマ降り場もバッチリ整備されていました。

本日のファミリーコース。

本日のアーライッ!

山菜づくし。

山菜の天ぷら、一人前のボリュームがスゴい!

蟹うどんすき!

〆の雑炊!

山菜づくしからの蟹づくし。

越後湯沢蟹の夜、幸せ~!!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:140cm (-10cm)
みつまたエリア:50cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 越後湯沢最後の夜。 (2019/05/25)
- ジャイアントアドベンチャーパーク。 (2019/05/24)
- 進む融雪、かぐら最終決戦。 (2019/05/23)
- かぐらスキー場全面運休、越後湯沢の休日。 (2019/05/22)
- みつまたが最盛期を迎えました。 (2019/05/21)
- 春のかぐらは一朝一夕には成就しない。 (2019/05/20)
- 神楽魂の美しい仕事。 (2019/05/19)
- 越後湯沢蟹の夜。 (2019/05/18)
- 雪融け進むかぐら。 (2019/05/17)
- 二夜連続で美味しい夜の部。 (2019/05/16)
- 春はお別れの季節。 (2019/05/15)
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
- 春かぐら大盛況。 (2019/05/13)
- 技術に体力がついていけない。 (2019/05/12)
- 黙々とコブ修行。 (2019/05/11)
コメント
教えてください
お仕事は何されてるんですか?
2019-05-18 19:11 いつも見てます URL 編集