みつまたが最盛期を迎えました。
【18-19シーズン 182日目】 天候:晴れ
5/19(日) かぐらスキー場でスノーボード。
LAST KAGURA COUNTDOWN 8

みつまた駐車場はまぁまぁ混雑していますが、

14:30便は貸し切り(笑)
いよいよかぐらスキー場ラストウィーク、
悔いなきよう今週も中ゼロ日で始動します。

こんな時間にここを通る方はあまりいないのに、
日中融けてしまった部分にきちんと雪付けされています。

ちゃんとリフトまで雪上移動できました!

ファミリーコースの連絡路も神楽魂注入中。

本日のゴンドラライン。
午後はやっぱりコブコブに(笑)

今週も日曜は山菜採りです(笑)

やっとウドが芽吹いてきました。
この仔はまだ早いかな。

こいつは食べ頃!!

今が旬、コシアブラ!

ハリギリ様も生まれいずる国を見ています。

嗚呼!!
立派に成長されたハリギリ殿下!!
威風堂々、凛としたお姿は正に地獄の皇太子!

春のみつまたは楽しいね。

ゴンドララインにも神楽魂注入が始まりました。

しかし、
明日は強風予報、
かぐらエリアまで上がれるか怪しい予感です。
南風の雨予報、温水シャワーを浴びたかぐらがとこまで耐えてくれるか…。

本日の3ロマ降り場、
降り場の融雪が激しいけど、その先はまだ問題なし。

本日のファミリーコース。
カチカチの狭い連絡路なので安全滑走を…。

本日の夜の部。
おでん居酒屋村のおやじ。

ひじきのおにぎり。
ママの家庭料理が最高!!

特別仕様はまるで黄金聖闘士みたい!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:140cm
みつまたエリア:40cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
5/19(日) かぐらスキー場でスノーボード。
LAST KAGURA COUNTDOWN 8

みつまた駐車場はまぁまぁ混雑していますが、

14:30便は貸し切り(笑)
いよいよかぐらスキー場ラストウィーク、
悔いなきよう今週も中ゼロ日で始動します。

こんな時間にここを通る方はあまりいないのに、
日中融けてしまった部分にきちんと雪付けされています。

ちゃんとリフトまで雪上移動できました!

ファミリーコースの連絡路も神楽魂注入中。

本日のゴンドラライン。
午後はやっぱりコブコブに(笑)

今週も日曜は山菜採りです(笑)

やっとウドが芽吹いてきました。
この仔はまだ早いかな。

こいつは食べ頃!!

今が旬、コシアブラ!

ハリギリ様も生まれいずる国を見ています。

嗚呼!!
立派に成長されたハリギリ殿下!!
威風堂々、凛としたお姿は正に地獄の皇太子!

春のみつまたは楽しいね。

ゴンドララインにも神楽魂注入が始まりました。

しかし、
明日は強風予報、
かぐらエリアまで上がれるか怪しい予感です。
南風の雨予報、温水シャワーを浴びたかぐらがとこまで耐えてくれるか…。

本日の3ロマ降り場、
降り場の融雪が激しいけど、その先はまだ問題なし。

本日のファミリーコース。
カチカチの狭い連絡路なので安全滑走を…。

本日の夜の部。
おでん居酒屋村のおやじ。

ひじきのおにぎり。
ママの家庭料理が最高!!

特別仕様はまるで黄金聖闘士みたい!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:140cm
みつまたエリア:40cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- LAST KAGURA 18-19 神楽魂。 (2019/05/28)
- ファイナルコブコブ祭り。 (2019/05/27)
- ファイナルラスト夜の部、村のおやじはまだだ、まだ終わらんよ! (2019/05/26)
- 越後湯沢最後の夜。 (2019/05/25)
- ジャイアントアドベンチャーパーク。 (2019/05/24)
- 進む融雪、かぐら最終決戦。 (2019/05/23)
- かぐらスキー場全面運休、越後湯沢の休日。 (2019/05/22)
- みつまたが最盛期を迎えました。 (2019/05/21)
- 春のかぐらは一朝一夕には成就しない。 (2019/05/20)
- 神楽魂の美しい仕事。 (2019/05/19)
- 越後湯沢蟹の夜。 (2019/05/18)
- 雪融け進むかぐら。 (2019/05/17)
- 二夜連続で美味しい夜の部。 (2019/05/16)
- 春はお別れの季節。 (2019/05/15)
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
コメント