ファイナルラスト夜の部、村のおやじはまだだ、まだ終わらんよ!
【18-19シーズン 186日目】 天候:晴れ
5/24(金) かぐらスキー場でスキー。
LAST KAGURA COUNTDOWN 3

みつまたはすっかりサマーゲレンデみたいな様子になってしまいました。

ゴンドラライン、
ついに下段もスプリンクラー稼働。
これにて僅かに残された残雪もほぼ消滅となりました。

かぐらエリアは昨日とほぼ変わらず。
1高への道もバッチリ整備されています。

メイン中段もまだかなりコース幅があります。

上段はトップシーズンと変わらないコース幅を維持。

バンクドコースも健在。
それだけ雪の厚みもあるって事です。

本日はかなりテクニカルな細かいピッチのコブが造られていました。

この緩斜面だけは細かくても攻められる(笑)

かなり滑りごたえあります。
ヘトヘト…。

あれだけ苦戦していた神楽コブ道場が、癒しコブに見える不思議(笑)

ムムム…!?

神楽魂がいっぱい注入された緑のネトロンを託されました。
緑のネトロンはもう販売されていないのでとてもレアなモノです。
ありがとうございます、家宝にさせていただきます。

レスかぐダブルステーキ祭りも本日で最後です。
長かったかぐらスキー場の営業も残り2日。
土曜日は完全休養日にしてかぐらの後片付け、月山の準備をします。
日曜日に月山へ向かう途中に立ち寄るちょこっと滑走が最後になる予定です。
きちんと滑走できるのはこれで最後か…。
嗚呼…、名残惜しい。

帰りたくないけど、みつまたで最後の活動があるので、

へへへ…、
うどちゃん、そろそろ食べ頃ですね。

コシアブラはご飯でいただきたいな。

ハリギリ様はまだほとんど芽吹き前、他のウコギ系よりのんびり屋さんなのかもしれません。
最後の山菜採りも終わってしまいました…。
嗚呼…帰りたくない。
でも明日は1日かけて片付けと準備に追われる日だ、帰らなければ。
帰らなければ…、
帰りたくない…、
帰らなければ…、

嗚呼…!!
お別れしたはずの村のおやじに吸い込まれてしまいました(笑)
本当に魅力的で罪な居酒屋です(笑)

ママのおにぎりと山菜でアーライッ!

今夜こそ正真正銘、ラスト夜の部、
約半年間大変お世話になりました。
本当にホントにいい居酒屋です。
ありがとー村のおやじ!!
夏もたまに顔を出します。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:100cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
5/24(金) かぐらスキー場でスキー。
LAST KAGURA COUNTDOWN 3

みつまたはすっかりサマーゲレンデみたいな様子になってしまいました。

ゴンドラライン、
ついに下段もスプリンクラー稼働。
これにて僅かに残された残雪もほぼ消滅となりました。

かぐらエリアは昨日とほぼ変わらず。
1高への道もバッチリ整備されています。

メイン中段もまだかなりコース幅があります。

上段はトップシーズンと変わらないコース幅を維持。

バンクドコースも健在。
それだけ雪の厚みもあるって事です。

本日はかなりテクニカルな細かいピッチのコブが造られていました。

この緩斜面だけは細かくても攻められる(笑)

かなり滑りごたえあります。
ヘトヘト…。

あれだけ苦戦していた神楽コブ道場が、癒しコブに見える不思議(笑)

ムムム…!?

神楽魂がいっぱい注入された緑のネトロンを託されました。
緑のネトロンはもう販売されていないのでとてもレアなモノです。
ありがとうございます、家宝にさせていただきます。

レスかぐダブルステーキ祭りも本日で最後です。
長かったかぐらスキー場の営業も残り2日。
土曜日は完全休養日にしてかぐらの後片付け、月山の準備をします。
日曜日に月山へ向かう途中に立ち寄るちょこっと滑走が最後になる予定です。
きちんと滑走できるのはこれで最後か…。
嗚呼…、名残惜しい。

帰りたくないけど、みつまたで最後の活動があるので、

へへへ…、
うどちゃん、そろそろ食べ頃ですね。

コシアブラはご飯でいただきたいな。

ハリギリ様はまだほとんど芽吹き前、他のウコギ系よりのんびり屋さんなのかもしれません。
最後の山菜採りも終わってしまいました…。
嗚呼…帰りたくない。
でも明日は1日かけて片付けと準備に追われる日だ、帰らなければ。
帰らなければ…、
帰りたくない…、
帰らなければ…、

嗚呼…!!
お別れしたはずの村のおやじに吸い込まれてしまいました(笑)
本当に魅力的で罪な居酒屋です(笑)

ママのおにぎりと山菜でアーライッ!

今夜こそ正真正銘、ラスト夜の部、
約半年間大変お世話になりました。
本当にホントにいい居酒屋です。
ありがとー村のおやじ!!
夏もたまに顔を出します。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:100cm (-10cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- LAST KAGURA 18-19 神楽魂。 (2019/05/28)
- ファイナルコブコブ祭り。 (2019/05/27)
- ファイナルラスト夜の部、村のおやじはまだだ、まだ終わらんよ! (2019/05/26)
- 越後湯沢最後の夜。 (2019/05/25)
- ジャイアントアドベンチャーパーク。 (2019/05/24)
- 進む融雪、かぐら最終決戦。 (2019/05/23)
- かぐらスキー場全面運休、越後湯沢の休日。 (2019/05/22)
- みつまたが最盛期を迎えました。 (2019/05/21)
- 春のかぐらは一朝一夕には成就しない。 (2019/05/20)
- 神楽魂の美しい仕事。 (2019/05/19)
- 越後湯沢蟹の夜。 (2019/05/18)
- 雪融け進むかぐら。 (2019/05/17)
- 二夜連続で美味しい夜の部。 (2019/05/16)
- 春はお別れの季節。 (2019/05/15)
- みつまた山菜シーズン到来。 (2019/05/14)
コメント