FC2ブログ

悪魔のブラックコブライン。

18-19シーズン 197日目 天候:晴れ
6/5(水) 月山スキー場でスキー。





キャリーサービスは昨日で終了。
本日から全ての方が板を担いで歩きます。



本日も気持ちいい快晴。



ですが、
天気予報では午後から下り坂、
雷雨予報が出ております。
そんな気配ないけどホントに降るのかな?



リフト降り場からトラバースラインまでの道は、
毎日しっかりと雪付けされており快適です。



さて、
雨が降る前にガッツリと滑ろう。
細かいモーグルライン…手強い。



…!?

洗濯日和なのか!?



お洗濯からのコブ整備。
一流はヤル事が違います。



本日もいっぱいいっぱいコブの極意を吸収させていただきました。
いつもありがとうございます。



月山と言えば、1日券に付属するお食事サービス券。
3枚集めると下駅食堂で何でも1品無料でいただけます。



月山昼の部。
無料お食事アーライッ!



そして午後の部。
雲行きは怪しいですが、何とかお天気はもちそう!?

そんな時、事件は起きました。



コブのエキスパートI氏がまさかの転倒負傷!

嗚呼…!!

このコブラインだけ不自然に黒い。
悪魔のブラックコブラインだな…。

悪夢のような光景を目の当たりにして、
何故かわたくしめも戦意喪失。
もうひとコブも滑れません状態…。



早めに撤収します。
スキー場までの県道は除雪が始まりました。



嗚呼…恐ろしい。
どうかお大事にして下さい。



月山夜の部。
おぉ! ワラビがあるぞ!



それだけで終わらないのが月山のお宿。
月山筍たっぷりの筍汁!!
山菜と手作りデザートと月山地ビール。

さいこ~!!



居酒屋みたいに居心地がいい。
帰りたくないな…。

スキー場発表積雪量:400cm

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント