FC2ブログ

コブが消滅しない事を祈るしかない。

18-19シーズン 207日目 天候:晴れ
6/26(水) 乗鞍大雪渓でスキー。





最高の朝を迎えました。
が…、
二日酔いで体調最悪(笑)

とりあえず、朝風呂まったりでどうにか出発の準備をいたします…。



本日も屈強な猛者が大集合。
朝のコブ整備が始まりました。



平日コブ管理人T氏、本日は伝家の宝刀金象印です。



成田道場からはC氏が今季夏乗鞍初参戦。
乗鞍ブルーに成田道場Tシャツが映える!



バス下車後、少し休憩したので回復しました。
二日酔いでもコブ整備はサボるわけにはいきません。
滑走は…二の次(笑)



綺麗な飛行機雲に癒されます。



変態猛者達のお昼休憩。
あんまり滑っていませんが(笑)、まった~りと大雪渓の雰囲気を堪能します。



午後になるとT氏も滑りのスイッチが入りました。



掘れてきたYNラインがいい感じのようで。



確かにいい!
やっとわたくしめも滑りのスイッチが入りました。

昨年までは、浅めのコブが好きでしたが、
今は掘れ掘れの方が楽しい…。
何でだろう(笑)!?



この時季、晴れると高確率で拝めるハロ。
しかし、
本日のハロはおまけ付き!



見えるかな?

中心よりちょっと右に飛翔する飛行機が!
写真だとゴミみたいですけどね(笑)



参加者8名、本日も全員参加のコブ整備。
特に掘れ過ぎてしまったYNラインは入念に。



嗚呼…美しい!!

明日以降微妙な天気が続きそうです。
今シーズンの夏乗鞍は雨予報は滑りません!
週明け果たしてどうなるのでしょうか?

この時季の連荘雨は一気に融雪が進みます。
コブが消滅しない事を祈るしかない…。

使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント