粘る耐えるかぐら。
【19-20シーズン 4日目】 天候:曇り~小雨
12/2(月) かぐらスキー場でスキー。
本日のかぐらは雨予報。
気温も上がりそうで心配です。
ちょっと風も強めな予報でしたのでリフトの運行も怪しい。
こんな日はオフにするのが賢明なのでしょうが…、

リフトが動けば来ちゃうよね(笑)
みつまたロープウェイの減速運転は久々でした。

ゴンドラライン上部はまだ結構雪が残っています。
H氏なら端パウだぁ!と特攻できるほど。

しかし、
下部はついにピスラボが…。

ロープウェイもゴンドラもリフトも強風の為減速運転。
ここまで来るのに1時間近くかかりました。
かぐらエリア、特に上部の緩斜面は相変わらず積雪バッチリです。
最後の降雪から2日が過ぎ、南風の熱風にも晒され、
正直そろそろ厳しいかなと思っていましたが、中々粘りますねぇ。

斜度変化の所は地雷原…。

降雪機側は問題なく滑走できます。
ただし、
まだ降雪は一発のみ、地形でまくりなのでカッ飛ぶのは危険です。
この時季はいつも以上に安全運転しなくては。

コブのようなモノもありましたよ。

天気予報では午前中小雨~お昼過ぎからしっかり雨でしたが、
午前中はほぼ曇り、たまに水滴がパラっと落ちてくるくらいでした。
しかし、
昇温と強風で融雪は進む進む…、
どうやら明日から1ロマまでの営業となるそうです。
どうにか次の降雪まで耐えて下さい。

一応まだ雪のとこを通れば滑れるけど、
明日からキャリーサービスも行うそうです。

昨日盛況だったみつまたファミリー、
誰もいない…。
平日、雨予報、融雪、仕方ないか。
早く活気が戻って欲しいところです。

振り出す前に帰ろうと下山したら、晴れてきちゃいました。
そのまま湯沢の街は夕方近くまでずっと晴れ。
天気予報だってハズれる事はある。
ついでに暖冬少雪予報もハズれて欲しいなぁ。
スキー場発表積雪量:40cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
12/2(月) かぐらスキー場でスキー。
本日のかぐらは雨予報。
気温も上がりそうで心配です。
ちょっと風も強めな予報でしたのでリフトの運行も怪しい。
こんな日はオフにするのが賢明なのでしょうが…、

リフトが動けば来ちゃうよね(笑)
みつまたロープウェイの減速運転は久々でした。

ゴンドラライン上部はまだ結構雪が残っています。
H氏なら端パウだぁ!と特攻できるほど。

しかし、
下部はついにピスラボが…。

ロープウェイもゴンドラもリフトも強風の為減速運転。
ここまで来るのに1時間近くかかりました。
かぐらエリア、特に上部の緩斜面は相変わらず積雪バッチリです。
最後の降雪から2日が過ぎ、南風の熱風にも晒され、
正直そろそろ厳しいかなと思っていましたが、中々粘りますねぇ。

斜度変化の所は地雷原…。

降雪機側は問題なく滑走できます。
ただし、
まだ降雪は一発のみ、地形でまくりなのでカッ飛ぶのは危険です。
この時季はいつも以上に安全運転しなくては。

コブのようなモノもありましたよ。

天気予報では午前中小雨~お昼過ぎからしっかり雨でしたが、
午前中はほぼ曇り、たまに水滴がパラっと落ちてくるくらいでした。
しかし、
昇温と強風で融雪は進む進む…、
どうやら明日から1ロマまでの営業となるそうです。
どうにか次の降雪まで耐えて下さい。

一応まだ雪のとこを通れば滑れるけど、
明日からキャリーサービスも行うそうです。

昨日盛況だったみつまたファミリー、
誰もいない…。
平日、雨予報、融雪、仕方ないか。
早く活気が戻って欲しいところです。

振り出す前に帰ろうと下山したら、晴れてきちゃいました。
そのまま湯沢の街は夕方近くまでずっと晴れ。
天気予報だってハズれる事はある。
ついでに暖冬少雪予報もハズれて欲しいなぁ。
スキー場発表積雪量:40cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:OGASAKA / LC-FS
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 晴天田代オープンでまったりスノーボード。 (2019/12/14)
- 第3回かぐらパウダー祭り、やっぱり〇が好き。 (2019/12/13)
- 雨でも楽しい。 (2019/12/12)
- カービングが楽しい。 (2019/12/11)
- 地形遊びが楽しい。 (2019/12/10)
- かぐらパウダーは終わっていなかった。 (2019/12/09)
- 雪ってやっぱり面白い。 (2019/12/08)
- 楽しいみつまたプチパウダー。 (2019/12/07)
- 第2回かぐらパウダー祭り、平日食べ放題編。 (2019/12/06)
- 祝☆かぐら第1高速リフト復活。 (2019/12/05)
- まだまだ続く雪乞いの宴。 (2019/12/04)
- リフト下り乗車は今だけのお楽しみ。 (2019/12/03)
- 粘る耐えるかぐら。 (2019/12/02)
- みつまたでリハビリ。 (2019/12/01)
- 祝☆かぐらスキー場パウダー祭りオープン。 (2019/11/30)
コメント