パウダーモードからコブモードへ。
【19-20シーズン 39日目】 天候:曇り~小雪
1/7(火) 神立スノーリゾートでスキー。
パウダー祭りは昨日で終わり。
パウダー大好きH氏が日帰りだった事が全てを物語っております(笑)
そこで本日は神立のコブ狙いに切り替えました。
コンディションや気分でスキー場が選べるので、
色々滑れるシーズン券はこんな時に使い勝手がいい。

今回もシャトルバスを利用しました。
1便狙いじゃない時はバスが便利でいいね。

年始からの降雪でだいぶ積雪が増えました。
平日開いているコースはほぼ滑走可能。

まずは、久々のスキーなので緩斜面で脚慣らし。
しばらくずっと横乗りにだったので凄い違和感…。

レグルスのコブコース、仕上がっております。

ムムム…!?
越後湯沢夜の帝王は昼の帝王になってしまったようで…。
淋しい夜が続きます…。

レグルスのコブは4ライン。
どれもこれも美味しそう!!

緩斜面にも3ライン。
神立に来る理由はやっぱりここ。
わたくしめのような初級者にピッタリのコブなのです!

たま~に地雷を踏む程度でほぼ問題ない積雪量になりました。
問題は明日の雨予報…。

午後には上部エリアで小雪が舞ってきました。
少しでも雨の時間が少なくなりますように。

下山コースもしっかりと雪が付いております。
ベースは雨になってしまいましたが…。
今夜にかけて南風の温水シャワーが降り注ぐ予報。
明日は水曜日、
そうです、あのN先生が湯沢にやって来る日なのです。
N先生の滑走準備に合わせて気温が上昇していく…。
もう、どうなっているのですか!

業を煮やしたH氏は、N先生の厄除けの為にわざわざ成田山新勝寺へ。
成田道場の益々の繁栄、雪乞い、N先生の厄除け…。
H氏はこれから雪が降らない日は、かぐらではなく成田山に通うのかも(笑)

神立スノーリゾートから何やら“カチャカチャ音”が聞こえてきたような気が…(笑)

明日の雨に耐えればまた雪予報があり。
今夜も夜の部で雪乞いです。






贅沢な夜の部!!
スキー場発表積雪量:110cm (+40cm)
使用板:ID one / MR-CE
ビンディング:LOOK / PIVOT
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
1/7(火) 神立スノーリゾートでスキー。
パウダー祭りは昨日で終わり。
パウダー大好きH氏が日帰りだった事が全てを物語っております(笑)
そこで本日は神立のコブ狙いに切り替えました。
コンディションや気分でスキー場が選べるので、
色々滑れるシーズン券はこんな時に使い勝手がいい。

今回もシャトルバスを利用しました。
1便狙いじゃない時はバスが便利でいいね。

年始からの降雪でだいぶ積雪が増えました。
平日開いているコースはほぼ滑走可能。

まずは、久々のスキーなので緩斜面で脚慣らし。
しばらくずっと横乗りにだったので凄い違和感…。

レグルスのコブコース、仕上がっております。

ムムム…!?
越後湯沢夜の帝王は昼の帝王になってしまったようで…。
淋しい夜が続きます…。

レグルスのコブは4ライン。
どれもこれも美味しそう!!

緩斜面にも3ライン。
神立に来る理由はやっぱりここ。
わたくしめのような初級者にピッタリのコブなのです!

たま~に地雷を踏む程度でほぼ問題ない積雪量になりました。
問題は明日の雨予報…。

午後には上部エリアで小雪が舞ってきました。
少しでも雨の時間が少なくなりますように。

下山コースもしっかりと雪が付いております。
ベースは雨になってしまいましたが…。
今夜にかけて南風の温水シャワーが降り注ぐ予報。
明日は水曜日、
そうです、あのN先生が湯沢にやって来る日なのです。
N先生の滑走準備に合わせて気温が上昇していく…。
もう、どうなっているのですか!

業を煮やしたH氏は、N先生の厄除けの為にわざわざ成田山新勝寺へ。
成田道場の益々の繁栄、雪乞い、N先生の厄除け…。
H氏はこれから雪が降らない日は、かぐらではなく成田山に通うのかも(笑)

神立スノーリゾートから何やら“カチャカチャ音”が聞こえてきたような気が…(笑)

明日の雨に耐えればまた雪予報があり。
今夜も夜の部で雪乞いです。






贅沢な夜の部!!
スキー場発表積雪量:110cm (+40cm)
使用板:ID one / MR-CE
ビンディング:LOOK / PIVOT
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- かぐら5ロマパウダー祭り!ではなく湯沢中里ガリガリ緩斜面祭り。 (2020/01/17)
- まだ春スキーではなかった。 (2020/01/14)
- もう春スキーなのか!? (2020/01/13)
- まったり湯沢高原ファーストトラック。 (2020/01/12)
- 神立スノーリゾートでカチカチ草コブ。 (2020/01/11)
- 哀しき1月の雨…。 (2020/01/09)
- 風の影響を受けない最強ゲレンデ。 (2020/01/08)
- パウダーモードからコブモードへ。 (2020/01/07)
- 三山制覇の日。 (2020/01/04)
- 湯沢高原鬼パウダー祭り!? (2020/01/03)
- お正月混雑、Suicaでリフト乗車が出来たらいいのにな。 (2020/01/02)
- 想像を絶する少雪。 (2019/12/31)
- シャトルバスで行く神立スノーリゾート。 (2019/12/30)
- ガーラパウダーを狙うの巻。 (2019/12/29)
- 初めてのガーラ湯沢スキー場。 (2019/12/27)
コメント