FC2ブログ

成田道場ニセコパウダー祭り三連荘、快晴編。

19-20シーズン 55日目 天候:晴れ
1/23(木) ニセコユナイテッドでスノーボード。





羊蹄山から昇るお日様。
素晴らしい朝を迎えました。
日中は気温上昇予報ですが、まだ山麓でもマイナス8℃。



降雪はうっすら10cmほどですが、
山頂方面の爆風ならリセットされているはず。



朝イチピークハントすれば間違いないはず!?
パウダー大好きH氏は一番搬器を狙う気マンマン(笑)



先頭で並んでいたのに、
花3に乗車する頃には5~6番手(笑)



どのみちヒラフ組よりは少し遅れる花園組なので、
誤差みたいなモノです。



さぁ後はひたすら登るのみ。



こんな視界良好、降雪後の快晴なんて条件、
ニセコでは滅多にお目にかかれません。



稜線は強風の影響でボコボコ…、
面がいいとこをサーチします。



ココだ!!



いただきま~す!!



超ウルトラスーパーさいこ~!!

ニセコに来てから、今シーズン一番を毎日更新しております。

リフトアクセスでハイクは15分程。
それでこんなドデカイ斜面を滑れてリフトに戻れる。
やっぱりニセコはいいね。



大斜面の先はひたすら沢!!



夢のような地形が山麓までひたすら続きます。



パウダー大好きH氏もニッコリ。



さぁおかわりは南峰から。



のんびりしていたらガスガス…。
ガス抜け待ちをするN先生。
ガスが似合う漢だ。



解っちゃいたけど、
ギタギタ、重重~!!

さすがに北海道でも日中は気温が上昇しました。
賞味期限は1本目まででした。

しかし、
湯沢など本州では本日雨だったそうです。
それから比べれば…。
こんな快晴パウダーを朝イチいただけただけで幸せ!



ホテルのランチバイキングでパウダーの余韻に浸ります。



羊蹄山が観える素晴らしい宿!!



夜の部は倶知安の街でアーライッ!



ホッケ大好きH氏も大満足。



パウダーからの海鮮、幸せな夜の部です。



ウニは裏切らない。
間違いない!!

スキー場発表積雪量
アンヌプリ:山頂155cm 山麓110cm(+15cm)
ヒラフ:山頂245cm 山麓120cm
花園:山頂175cm(-2cm) 山麓110cm(-5cm)

使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント