復活したNASPAを偵察してみる。
【19-20シーズン 65日目】 天候:晴れ
2/2(日) NASPAスキーガーデンでスキー。

本日は、一時クローズしていたナスパが昨日から復活したので偵察してみます。
歩いても行ける距離ですが、あの坂を登りたくないのでシャトルバスを利用します。
バス乗車時間は1分くらい(笑)

おぉ、どうにか復活しているようで。
リフトは全面営業、コースもモーグルとスロープスタイルコース以外は全面滑走可能です。

今シーズンのナスパで一番積雪があるように見えます。

広々Gコース。

さいこ~!!
フリーライドが最高に気持ちいい。

日曜日なので賑わっておりますが、
リフト待ちは長くても1分程度。
全リフトが営業しており、主要なリフトは高速リフトなのでストレスはありません。

今シーズン初、Dコースにも突撃してみました。

ボコボコの重雪…。
ナスパの標高では仕方ありません。
降雪後の朝イチなら楽しめるバーン、午後は賞味期限切れです。

Eコースは適度な斜度と適度なデコボコっぷりで楽しめました。
コブもいいけどたまにはフリーライドもいいね。

でも、ナスパと言えばモーグルコース。
早くあの綺麗で楽しいコブを滑りたい。
今シーズンコブが掘れるほどナスパにまで積もる事はあるのでしょうか…!?
スキー場発表積雪量:70cm (+35cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/2(日) NASPAスキーガーデンでスキー。

本日は、一時クローズしていたナスパが昨日から復活したので偵察してみます。
歩いても行ける距離ですが、あの坂を登りたくないのでシャトルバスを利用します。
バス乗車時間は1分くらい(笑)

おぉ、どうにか復活しているようで。
リフトは全面営業、コースもモーグルとスロープスタイルコース以外は全面滑走可能です。

今シーズンのナスパで一番積雪があるように見えます。

広々Gコース。

さいこ~!!
フリーライドが最高に気持ちいい。

日曜日なので賑わっておりますが、
リフト待ちは長くても1分程度。
全リフトが営業しており、主要なリフトは高速リフトなのでストレスはありません。

今シーズン初、Dコースにも突撃してみました。

ボコボコの重雪…。
ナスパの標高では仕方ありません。
降雪後の朝イチなら楽しめるバーン、午後は賞味期限切れです。

Eコースは適度な斜度と適度なデコボコっぷりで楽しめました。
コブもいいけどたまにはフリーライドもいいね。

でも、ナスパと言えばモーグルコース。
早くあの綺麗で楽しいコブを滑りたい。
今シーズンコブが掘れるほどナスパにまで積もる事はあるのでしょうか…!?
スキー場発表積雪量:70cm (+35cm)
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- モーグルコースピンチ! (2020/02/15)
- 今シーズンラストパウダーを逃す!? (2020/02/13)
- 第11回パウダー祭り、湯沢パーク編。 (2020/02/11)
- 下山コースが中々良い。 (2020/02/10)
- やっと冬がやって来ました。 (2020/02/07)
- スキー場からの景色に癒される。 (2020/02/06)
- 越後湯沢夜の男祭り。 (2020/02/05)
- 復活したNASPAを偵察してみる。 (2020/02/04)
- パウダーを逃した傷心を布場に癒される。 (2020/02/03)
- 土と草と…コブアドベンチャー。 (2020/02/01)
- 少雪シーズンは楽しんだモノ勝ち。 (2020/01/31)
- 素直に喜べないけど緩んだコブはいい。 (2020/01/30)
- “きょうてき”と書いて“とも”とは読めず。 (2020/01/29)
- 再びカチンコチンのコブへ。 (2020/01/28)
- 湯沢高原とガーラ湯沢が繋がりました。 (2020/01/27)