第10回パウダー祭り、かぐらBC編。
【19-20シーズン 70日目】 天候:晴れ
2/7(金) かぐらスキー場でスキー。
昨日は強風で田代運休、かぐらは1ロマまでの営業。
1日半くらいで100cm以上降り続いてからの晴れ予報。
平日ですが悪い大人が大集合の予感しかしません(笑)

パウダー大好きH氏とプリキュア大好きN氏も戦闘モードです。

さいこ~!!
ゴンドラ山頂駅から先はやはり下界とは別世界。
この景色だけで少雪暖冬の憂鬱なんて吹っ飛びます。

かぐらステージもだいぶ埋まってきました。

和田小屋組が30名ほどいたらしいので慌てる必要はありません。

低温が続いているから圧雪の状態も良好。
メインでカービングも気持ち良さそうだな。

ついに田代湖も凍結しました。
1本目は圧雪もパウダーもどちらもいただけるパノラマに決まり。
さいこ~!!

からの、森の探索。
今シーズン一番の雪質を確信しました。

平日なのに朝から1高に列が出来ておりましたが、
9:30になるとメインゲレンデから人の気配がほとんど無くなる不思議なスキー場(笑)
皆さん考えている事はほぼ同じ。

ゴロマオープン待ちの行列は見送って、
人混みが流れてからと思いましたが、
流れるどころか停滞しております…。

後ろも益々増えていく…。

例年に比べればまだまだ少ないのですが、
許容範囲程度には藪が埋まりました。

今シーズン初のKG-1。
ゲートの階段は埋まってしまい、簡易的に掘り起こされております。

絶好のハイク日和。

ムムム…!?
この辺は木などない面ツルゾーンなのですが、
やはり例年より数メートル少ない状況。

今は少雪暖冬の事より、
やっと到来した天からの恵を堪能するのみ!

気持ちいい景色が続きます。

神楽峰と苗場山にご挨拶して、

中尾根のトップへ。

神楽モンスターも成長されております。

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

待ちきれないパウダー大好きH氏。
どうぞお好きなようにヤッちゃって下さい!

わたくしめもいただきま~す!!

プリキュア大好きN氏、
スプレイの上げ方が尋常じゃない!!
昨夜、何かに覚醒したのかな(笑)

さいこ~!!

間違いなく今シーズン一番のパウダーでした。

ここから先は少雪暖冬シーズンを思い知らされる藪漕ぎタイム。

そして、
沢底は普通に川でした(笑)
絶対近付いてはイケない…。

藪はまだまだ濃いけど、
神楽BCが楽しめるまで積もってくれた事に感謝!!
さて、
パウダー祭りと夜の部の連荘でクタクタモード。
今夜はゆっくり休もうとウトウトしていたら、

緊急召集令(笑)

村のおやじ中トロ祭り!!

さいこ~!!
九条ネギやら河豚やら白子やら芹やら、
豪華食材てんこ盛り。
おでん居酒屋なのに(笑)
いつもありがとうございます!!
スキー場発表積雪量:200cm (+50cm)
使用板:K2 / SHREDITOR 136 POWABUNGA
ビンディング:G3 / ZED
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/7(金) かぐらスキー場でスキー。
昨日は強風で田代運休、かぐらは1ロマまでの営業。
1日半くらいで100cm以上降り続いてからの晴れ予報。
平日ですが悪い大人が大集合の予感しかしません(笑)

パウダー大好きH氏とプリキュア大好きN氏も戦闘モードです。

さいこ~!!
ゴンドラ山頂駅から先はやはり下界とは別世界。
この景色だけで少雪暖冬の憂鬱なんて吹っ飛びます。

かぐらステージもだいぶ埋まってきました。

和田小屋組が30名ほどいたらしいので慌てる必要はありません。

低温が続いているから圧雪の状態も良好。
メインでカービングも気持ち良さそうだな。

ついに田代湖も凍結しました。
1本目は圧雪もパウダーもどちらもいただけるパノラマに決まり。
さいこ~!!

からの、森の探索。
今シーズン一番の雪質を確信しました。

平日なのに朝から1高に列が出来ておりましたが、
9:30になるとメインゲレンデから人の気配がほとんど無くなる不思議なスキー場(笑)
皆さん考えている事はほぼ同じ。

ゴロマオープン待ちの行列は見送って、
人混みが流れてからと思いましたが、
流れるどころか停滞しております…。

後ろも益々増えていく…。

例年に比べればまだまだ少ないのですが、
許容範囲程度には藪が埋まりました。

今シーズン初のKG-1。
ゲートの階段は埋まってしまい、簡易的に掘り起こされております。

絶好のハイク日和。

ムムム…!?
この辺は木などない面ツルゾーンなのですが、
やはり例年より数メートル少ない状況。

今は少雪暖冬の事より、
やっと到来した天からの恵を堪能するのみ!

気持ちいい景色が続きます。

神楽峰と苗場山にご挨拶して、

中尾根のトップへ。

神楽モンスターも成長されております。

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

待ちきれないパウダー大好きH氏。
どうぞお好きなようにヤッちゃって下さい!

わたくしめもいただきま~す!!

プリキュア大好きN氏、
スプレイの上げ方が尋常じゃない!!
昨夜、何かに覚醒したのかな(笑)

さいこ~!!

間違いなく今シーズン一番のパウダーでした。

ここから先は少雪暖冬シーズンを思い知らされる藪漕ぎタイム。

そして、
沢底は普通に川でした(笑)
絶対近付いてはイケない…。

藪はまだまだ濃いけど、
神楽BCが楽しめるまで積もってくれた事に感謝!!
さて、
パウダー祭りと夜の部の連荘でクタクタモード。
今夜はゆっくり休もうとウトウトしていたら、

緊急召集令(笑)

村のおやじ中トロ祭り!!

さいこ~!!
九条ネギやら河豚やら白子やら芹やら、
豪華食材てんこ盛り。
おでん居酒屋なのに(笑)
いつもありがとうございます!!
スキー場発表積雪量:200cm (+50cm)
使用板:K2 / SHREDITOR 136 POWABUNGA
ビンディング:G3 / ZED
ストック:Black Diamond / Carbon Probe Ski Pole
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第18回パウダー祭り、美味しいとこどり編。 (2020/03/19)
- 第17回パウダー祭り、前哨戦編。 (2020/03/18)
- 第16回パウダー祭り、裏ファーストトラック編。 (2020/03/01)
- 第15回パウダー祭り、初めてのパウハラ編。 (2020/02/29)
- パウダーよりおしるこだよね。 (2020/02/21)
- 第13回パウダー祭り、パン大好きH氏編。 (2020/02/14)
- 第12回パウダー祭り、ディープな昼ディープな夜編。 (2020/02/12)
- 第10回パウダー祭り、かぐらBC編。 (2020/02/09)
- ダメ将軍から冬将軍へ!なのか!? (2020/02/02)
- 第8回かぐらパウダー祭り、後は野となれ山となれ編。 (2020/01/16)
- かぐら感謝デー、おしるこ大好きH氏。 (2020/01/15)
- 田代落ち食べ放題、平日最高編。 (2020/01/10)
- 第7回かぐらパウダー祭り、かぐりーくん捕獲成功。 (2020/01/06)
- かぐらスキー場怒りの撤退。 (2020/01/05)
- 神楽ご来光ツアーで始まる2020年。 (2020/01/01)