今シーズンラストパウダーを逃す!?
【19-20シーズン 74日目】 天候:小雪
2/11(火) NASPAスキーガーデンでスキー。
今回の今季最強寒波。
本日が最終日となりそうです。
明日以降急激に気温が上がり、しばらくパウダーは望めない日々が続きそう。
絶対逃してはならないラストパウダー。
祝日なので狙いはナスパです(笑)
ナスパなら朝イチの並びは皆無、パウダーが食べきったらモーグルコースって選択もあります。
シャトルバスだとリフト始発に間に合わないし、
板を交換する事になるだろうから、
車にパワバンガとID oneを積んで準備万端。
しかし、
越後湯沢夜の部完全版はまたしても朝までコースに…。
起きられるわけないよな。

午後からID oneを持ってシャトルバスとなりました…。
嗚呼…!!

今回の寒波でどうにかモーグルコースが復活。

整備ご苦労様です。

やっとです。
ナスパのモーグルコースが滑れる喜び!

出来立てのコブは2ライン、
それではいただきます。

さいこ~!!

コブ初級者にピッタリ、
やっぱりナスパのコブはいい!

上級者はCコースでガシガシ攻めておりました。

コース端にはパウダー祭りの残骸が…。
自業自得だが、悔しい~!!

ナスパのやさしいコブが傷心を慰めてくれました。
駐車場やバス停からすぐのリフト1本でモーグルコースが回せる。
コブを滑るのに効率が良すぎます。

祝日でもリフト待ちやコブ待ちもほとんど無し。
ナスパは平和でいいね。
スキー場発表積雪量:165cm (+95cm)
使用板:ID one / MR-CE
ビンディング:LOOK / PIVOT
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
2/11(火) NASPAスキーガーデンでスキー。
今回の今季最強寒波。
本日が最終日となりそうです。
明日以降急激に気温が上がり、しばらくパウダーは望めない日々が続きそう。
絶対逃してはならないラストパウダー。
祝日なので狙いはナスパです(笑)
ナスパなら朝イチの並びは皆無、パウダーが食べきったらモーグルコースって選択もあります。
シャトルバスだとリフト始発に間に合わないし、
板を交換する事になるだろうから、
車にパワバンガとID oneを積んで準備万端。
しかし、
越後湯沢夜の部完全版はまたしても朝までコースに…。
起きられるわけないよな。

午後からID oneを持ってシャトルバスとなりました…。
嗚呼…!!

今回の寒波でどうにかモーグルコースが復活。

整備ご苦労様です。

やっとです。
ナスパのモーグルコースが滑れる喜び!

出来立てのコブは2ライン、
それではいただきます。

さいこ~!!

コブ初級者にピッタリ、
やっぱりナスパのコブはいい!

上級者はCコースでガシガシ攻めておりました。

コース端にはパウダー祭りの残骸が…。
自業自得だが、悔しい~!!

ナスパのやさしいコブが傷心を慰めてくれました。
駐車場やバス停からすぐのリフト1本でモーグルコースが回せる。
コブを滑るのに効率が良すぎます。

祝日でもリフト待ちやコブ待ちもほとんど無し。
ナスパは平和でいいね。
スキー場発表積雪量:165cm (+95cm)
使用板:ID one / MR-CE
ビンディング:LOOK / PIVOT
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 湯沢高原ギザギザ食べ放題祭り。 (2020/02/22)
- 第14回パウダー祭り、食べきれません編。 (2020/02/20)
- 湯沢温泉街循環便コースがいい。 (2020/02/19)
- 恐怖の南風、強風、雨予報。 (2020/02/18)
- 神立ミルキーウェイが楽しい。 (2020/02/17)
- 少雪なんてどうという事はない、越後湯沢4つのスキー場をハシゴするの巻。 (2020/02/16)
- モーグルコースピンチ! (2020/02/15)
- 今シーズンラストパウダーを逃す!? (2020/02/13)
- 第11回パウダー祭り、湯沢パーク編。 (2020/02/11)
- 下山コースが中々良い。 (2020/02/10)
- やっと冬がやって来ました。 (2020/02/07)
- スキー場からの景色に癒される。 (2020/02/06)
- 越後湯沢夜の男祭り。 (2020/02/05)
- 復活したNASPAを偵察してみる。 (2020/02/04)
- パウダーを逃した傷心を布場に癒される。 (2020/02/03)