越後湯沢美味しい夜の部。
【19-20シーズン 95日目】 天候:晴れ
3/3(火) 神立スノーリゾートでスノーボード。

予定通り午後出撃の火曜日。
どうにか神立行き最終便に間に合いました(笑)

午後のAリフトは空いていていいね。

午前中は雨だったようですが、晴れてきました。
狙ったわけではないけれど、いいタイミング(笑)

本日もバンクドコースメインで遊ばさせていただきます。

さいこ~!!
ここだけ回せるリフトがあればなぁ。

板が走らず、ここまでの緩斜面が非常に辛い…。

春雪になると、レグルスとポルックスだけをグルグルしたくなります。
バンクドからのコブ、リフト1本で両方楽しめる、贅沢なコースです。

本日も神立のリフト降り場ではカチャカチャ音が鳴り響いておりました。

さて、今夜は越後湯沢美味しい夜の部です。
まずは温泉上がりの前哨戦でアーライッ!!

さぁ、ここからが本番。
ととやに移動してアーライッ!

お通しですでにヤラれてしまいます。

蒸し牡蠣!!

ハマチのなめろう!!

本日のおすすめ!!

炙りモノ!!

アン肝&白子!!

今夜のメインディッシュ!!
しあわせ~!!

並べるの大好きI氏も大満足。

二次会はもちろん村のおやじ。

美味しいお鮨の後は、美味しい串モノです。

なぜ控え目かと言うと、
並べるの大好きI氏はもういないから(笑)

三次会会場で合流しました。
今夜も越後湯沢夜の部完全版を完走!!
スキー場発表積雪量:125cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENTSTICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
3/3(火) 神立スノーリゾートでスノーボード。

予定通り午後出撃の火曜日。
どうにか神立行き最終便に間に合いました(笑)

午後のAリフトは空いていていいね。

午前中は雨だったようですが、晴れてきました。
狙ったわけではないけれど、いいタイミング(笑)

本日もバンクドコースメインで遊ばさせていただきます。

さいこ~!!
ここだけ回せるリフトがあればなぁ。

板が走らず、ここまでの緩斜面が非常に辛い…。

春雪になると、レグルスとポルックスだけをグルグルしたくなります。
バンクドからのコブ、リフト1本で両方楽しめる、贅沢なコースです。

本日も神立のリフト降り場ではカチャカチャ音が鳴り響いておりました。

さて、今夜は越後湯沢美味しい夜の部です。
まずは温泉上がりの前哨戦でアーライッ!!

さぁ、ここからが本番。
ととやに移動してアーライッ!

お通しですでにヤラれてしまいます。

蒸し牡蠣!!

ハマチのなめろう!!

本日のおすすめ!!

炙りモノ!!

アン肝&白子!!

今夜のメインディッシュ!!
しあわせ~!!

並べるの大好きI氏も大満足。

二次会はもちろん村のおやじ。

美味しいお鮨の後は、美味しい串モノです。

なぜ控え目かと言うと、
並べるの大好きI氏はもういないから(笑)

三次会会場で合流しました。
今夜も越後湯沢夜の部完全版を完走!!
スキー場発表積雪量:125cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENTSTICK
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 恐怖、南風の温水シャワー。 (2020/03/12)
- ポカポカ春陽気、神立コブ祭り。 (2020/03/11)
- さらばコマクサ下山コース。 (2020/03/10)
- 神立ナイターが楽しい。 (2020/03/09)
- ガッカリパウダー自業自得編。 (2020/03/08)
- 名前で呼んでよコース名。 (2020/03/07)
- プライベートゲレンデが楽しい。 (2020/03/06)
- 越後湯沢美味しい夜の部。 (2020/03/05)
- 神立バンクドコースが楽しい。 (2020/03/04)
- さらばNASPAモーグルコース。 (2020/03/03)
- 湯沢高原の朝は美しい。 (2020/03/02)
- ガスの湯沢高原、融雪激しいNASPA。 (2020/02/28)
- 雨の神立コブで休足日。 (2020/02/27)
- 越後湯沢17時間耐久夜の部。 (2020/02/26)
- 下ガリ上フワ。 (2020/02/25)