ガッカリパウダー自業自得編。
【19-20シーズン 98日目】 天候:小雪~曇り
3/6(金) 湯沢高原スキー場&ガーラスノーリゾートでスノーボード。
昨日からの降雪は、各スキー場発表値で20cm前後だったようで。
それほどの降雪ではありませんが、かぐらエリアならそれ以上を狙えるでしょう。
ゴロマは運休となりましたが、1高は遅れて動いたようです。

そんなプチパウダー祭り?ですが、
わたくしめはお昼から出撃!?
パウダーより大切な夜があるのです(笑)

温泉街をのんびりお散歩して湯沢高原へ。

ん~パウダーは売り切れだよな…。

下地ガリガリ、新雪もかなり重い。

パウダーの残骸を求めてランドーでガーラへ移動します。
どうやら南エリアの非圧雪コースが解放されたようです。
とは言っても、微妙だなぁ。

とりあえずいただきます。

嗚呼…、湿雪のボコパウ…。
軽い雪ならボコパウも楽しいのですが、これでは…。
湿雪のパウダーは朝イチが重要。
解っちゃいるけど、時すでに遅し。
自業自得です。

北エリアの様子見でも。

予想通り、
強風で飛ばされちゃって新雪はあまりありません。
下地もカリッカリ。
吹き溜まりを狙って2ターンだけ気持ちいい所がありました(笑)

素直に中央エリアの端パウで遊ぼう。

端パウは意外と残っていました。
初級コースを除けば混雑も無く快適なガーラでした。

湯沢高原まで戻る気力が無くなっちゃったので、ゴン下します。
1個前の搬器なら緑だったのに!!

もうしばらくずーっとクローズ中の下山コース。
パッと見は麓まで問題無く雪があるように見えますが、
ガーラの判断は慎重です。
ここ最近、積雪があっても開放されない日々が続くので、
今シーズンはもう開かないかもしれませんね…。

無料シャトルバスで帰ります。

越後湯沢駅で途中下車してお買い物。

これだけ購入して約500円。
駅中の野菜売り場は意外とオススメ!
駅を中心に各スキー場へ無料シャトルバスが運行する湯沢町。
スノーボードを持ったまま夕飯の食材まで調達できちゃう。
山の麓の雪国ですが、便利な街です。

先日駅中で購入したロマネスコ。
美味しくていい色、気に入ってしまいました(笑)
スキー場発表積雪量
湯沢高原:120cm
ガーラ:170cm (+30cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
3/6(金) 湯沢高原スキー場&ガーラスノーリゾートでスノーボード。
昨日からの降雪は、各スキー場発表値で20cm前後だったようで。
それほどの降雪ではありませんが、かぐらエリアならそれ以上を狙えるでしょう。
ゴロマは運休となりましたが、1高は遅れて動いたようです。

そんなプチパウダー祭り?ですが、
わたくしめはお昼から出撃!?
パウダーより大切な夜があるのです(笑)

温泉街をのんびりお散歩して湯沢高原へ。

ん~パウダーは売り切れだよな…。

下地ガリガリ、新雪もかなり重い。

パウダーの残骸を求めてランドーでガーラへ移動します。
どうやら南エリアの非圧雪コースが解放されたようです。
とは言っても、微妙だなぁ。

とりあえずいただきます。

嗚呼…、湿雪のボコパウ…。
軽い雪ならボコパウも楽しいのですが、これでは…。
湿雪のパウダーは朝イチが重要。
解っちゃいるけど、時すでに遅し。
自業自得です。

北エリアの様子見でも。

予想通り、
強風で飛ばされちゃって新雪はあまりありません。
下地もカリッカリ。
吹き溜まりを狙って2ターンだけ気持ちいい所がありました(笑)

素直に中央エリアの端パウで遊ぼう。

端パウは意外と残っていました。
初級コースを除けば混雑も無く快適なガーラでした。

湯沢高原まで戻る気力が無くなっちゃったので、ゴン下します。
1個前の搬器なら緑だったのに!!

もうしばらくずーっとクローズ中の下山コース。
パッと見は麓まで問題無く雪があるように見えますが、
ガーラの判断は慎重です。
ここ最近、積雪があっても開放されない日々が続くので、
今シーズンはもう開かないかもしれませんね…。

無料シャトルバスで帰ります。

越後湯沢駅で途中下車してお買い物。

これだけ購入して約500円。
駅中の野菜売り場は意外とオススメ!
駅を中心に各スキー場へ無料シャトルバスが運行する湯沢町。
スノーボードを持ったまま夕飯の食材まで調達できちゃう。
山の麓の雪国ですが、便利な街です。

先日駅中で購入したロマネスコ。
美味しくていい色、気に入ってしまいました(笑)
スキー場発表積雪量
湯沢高原:120cm
ガーラ:170cm (+30cm)
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 破壊されたビンディング。 (2020/03/15)
- ガーラ湯沢高原うっかりパウダー編。 (2020/03/14)
- 一気に融雪してしまった越後湯沢。 (2020/03/13)
- 恐怖、南風の温水シャワー。 (2020/03/12)
- ポカポカ春陽気、神立コブ祭り。 (2020/03/11)
- さらばコマクサ下山コース。 (2020/03/10)
- 神立ナイターが楽しい。 (2020/03/09)
- ガッカリパウダー自業自得編。 (2020/03/08)
- 名前で呼んでよコース名。 (2020/03/07)
- プライベートゲレンデが楽しい。 (2020/03/06)
- 越後湯沢美味しい夜の部。 (2020/03/05)
- 神立バンクドコースが楽しい。 (2020/03/04)
- さらばNASPAモーグルコース。 (2020/03/03)
- 湯沢高原の朝は美しい。 (2020/03/02)
- ガスの湯沢高原、融雪激しいNASPA。 (2020/02/28)