FC2ブログ

恐怖、南風の温水シャワー。

19-20シーズン 102日目 天候:小雨~曇り
3/10(火) 神立スノーリゾートでスキー。



本日は終日雨予報。
気温も高く南風の強風。
融雪する条件がフルに揃ってしまいました。

ガーラ、湯沢高原は強風の為、運休。
一本杉は融雪の為、雪出し雪付け作業で一時クローズ。
今後は土日月のみ営業するそうです。

岩原は日曜日で営業終了、
NASPAは本日で営業終了。

まだ3月の上旬だというのに、寂しい知らせが多くなってきました。



強風でもリフトが運休する事はほとんど無い神立へ。
ガーラからの振り替えの影響か、
雨の平日でもそこそこお客さんがいました。

午前中はしっかり雨だったそうですが、
午後からはほとんど小雨で快適でした。
午後出撃大正解(笑)



神立魂を魅せられました。
ありがとうございます。

コースの外から雪を出し、コースの中に雪を付ける、
急激な融雪で神立スタッフさんも大忙しです。



わたくしめは…、
体調不良で滑る気力が無し…。

あの滑り台1本で下山してもいいかも(笑)



レグルスのコブは滑れる気がしないので、
久々にBリフトへ。



こちらからだとコブが良く見渡せます。



神立のメインバーン。
今シーズンはいつまで滑れるのだろうか…??



気持ち悪くてポルックスのコブですら滑れない。



整地で身体をほぐして、



レグルスのデラ掛けで脚慣らしして、



もう一度チャレンジ。

どうにか完走できたので本日のノルマ完了(笑)
無理はしないで下山します。



下山コースのこの辺がピンチみたいで、
ついに重機で雪出し雪付けをされていました。

大変ありがたく、滑走に不都合があるような場所はありませんが、
今からこの状況だと神立も早期クローズが濃厚だなぁ。
3月下旬にはガーラとかぐらだけになってしまうかもしれませんね…。

スキー場発表積雪量:125cm

使用板:ID one / MR-CE
ビンディング:LOOK / PIVOT
ストック:SINANO / Bump Diver
ブーツ:K2 / PINNACLE 130

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事