さらば湯沢高原スキー場。
【19-20シーズン 120日目】 天候:曇り~霧雨
3/28(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。
本日は朝からすっきりしないお天気。
日中は雨もそこまで強まらなそうです。
今夜の降雪予報がはたしてどうなるか、
そこだけが非常に気になって仕方ありません(笑)

3/31までの営業を予定している湯沢高原スキー場。
最後のお別れにやって来ました。

山麓の視界は良好でしたが、
高原エリアはガスガス…。

もし本日が初湯沢高原だったら…、
どこがコースだか全く判らないかも!?

心眼を駆使する滑走となりそうです。
成田道場は悪天候になる事が多いので、心眼は必須項目(笑)

雪質の下地はいいザラメとなっております。
表面は雨の影響かクリーミーですが、板も走るし気持ちいいバーン。

一部、地雷原があるので、濃霧だし気が抜けません。

山頂パノラマリフトに乗れば地雷原は気になりません。
最後の青いケシコース。
ここからの絶景は最高でした。
最終日に観られないのは残念ですが、また来シーズン。

高原エリアはコスモスコースも含めフルオープン。

3/31まで問題なく滑走できそうです。

今シーズン初めて訪れたスキー場。
コース数が少ないので、1日滑走には向きませんが、
朝イチの美味しいとこの競争率が皆無で、何度も楽しませていただきました。

さらば、湯沢高原。
雪が融けたら歩いてまた来るかも!?

最後のロープウェイも貸切でした。
ありがとう湯沢高原!!
スキー場発表積雪量:100cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
3/28(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。
本日は朝からすっきりしないお天気。
日中は雨もそこまで強まらなそうです。
今夜の降雪予報がはたしてどうなるか、
そこだけが非常に気になって仕方ありません(笑)

3/31までの営業を予定している湯沢高原スキー場。
最後のお別れにやって来ました。

山麓の視界は良好でしたが、
高原エリアはガスガス…。

もし本日が初湯沢高原だったら…、
どこがコースだか全く判らないかも!?

心眼を駆使する滑走となりそうです。
成田道場は悪天候になる事が多いので、心眼は必須項目(笑)

雪質の下地はいいザラメとなっております。
表面は雨の影響かクリーミーですが、板も走るし気持ちいいバーン。

一部、地雷原があるので、濃霧だし気が抜けません。

山頂パノラマリフトに乗れば地雷原は気になりません。
最後の青いケシコース。
ここからの絶景は最高でした。
最終日に観られないのは残念ですが、また来シーズン。

高原エリアはコスモスコースも含めフルオープン。

3/31まで問題なく滑走できそうです。

今シーズン初めて訪れたスキー場。
コース数が少ないので、1日滑走には向きませんが、
朝イチの美味しいとこの競争率が皆無で、何度も楽しませていただきました。

さらば、湯沢高原。
雪が融けたら歩いてまた来るかも!?

最後のロープウェイも貸切でした。
ありがとう湯沢高原!!
スキー場発表積雪量:100cm
使用板:GENTEMSTICK / SPEEDMASTER “八甲田” SPECIAL
ビンディング:BURTON / STEP ON
ブーツ:BURTON / PHOTON STEP ON

にほんブログ村
- 関連記事
-
- さらばガーラ湯沢スノーリゾート。 (2020/04/10)
- ガーラ湯沢コブ天国。 (2020/04/06)
- コブを求めてガーラ湯沢へ。 (2020/04/04)
- さらば神立スノーリゾート。 (2020/04/02)
- さらば湯沢高原スキー場。 (2020/03/30)
- 神立終了までのカウントダウン。 (2020/03/29)
- 神立ラストウィークでコブ行脚。 (2020/03/25)
- そろそろ圧雪が厳しくなってきました。 (2020/03/24)
- 快晴の湯沢高原で楽しい修行。 (2020/03/23)
- 吹雪の湯沢高原で楽しい修行。 (2020/03/22)
- 神立コブ封印行脚。 (2020/03/20)
- さらばランドー、ガーラ南エリア。 (2020/03/17)
- 次々に訪れる早期クローズの波。 (2020/03/16)
- 破壊されたビンディング。 (2020/03/15)
- ガーラ湯沢高原うっかりパウダー編。 (2020/03/14)