FC2ブログ

もっと変わりダネ。





ゆで卵のぬか漬けが美味しくてハマっております。
そのままでも美味しいのですが、様々な料理に合わせられます。
パンに挟んでサンドウィッチにしてみたら、これが実に美味い。



夕顔のぬか漬けはピクルスの上位互換となりました。
自分で漬けてみる前は、キュウリやナスなどの夏野菜の漬物だけのイメージでしたが、
とんでもない、様々な食材で大活躍、ぬか漬けのポテンシャルの深さには驚かされます。



約2ヶ月運用したので、旨味成分追加と水分吸収が期待できそうな干し椎茸を加えてみます。
使えば使うほど味にオリジナリティが出てくるのが面白い。



またまた変わりダネに挑戦してみます。
十日町産の茶豆。



さいこ~!!

そのまま食べても美味しい枝豆ですが、
糠に漬ける事で味に奥行きが。
居酒屋メニューに欲しい一品です。



南魚沼産のエノキダケ。
の石づきに近い部分。
ぬか漬けなら何かやってくれるかも?



ん~微妙(笑)

食べられなくはないけど、あえてぬか漬けにする必要はなさそう。
好みの問題ではありますが、ぬか漬けにも向き不向きがあるようで。

とりあえず今の所、
アボカド、ゴーヤー、ゆで卵、枝豆、
これらはぬか漬け殿堂入りの美味しさです。

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事